目次
1. コンビニで買えるいちごミルクが進化してる!?

かつて小売店で買えるいちごミルク飲料といえば、いちご果肉の入っていない甘めのものが主流だった。実際に昔ながらの紙パック製品を4~5品ほど比べてみると、いずれも果肉は入っておらず果汁は1%。これはこれで美味しいものの、本物のいちごとは別の味である感は否めなかった。
最近のコンビニエンスストアでは、本物志向の高まりを受けて果肉や果汁がたっぷり入ったいちごミルクが続々登場。ファミリーマートではざく切りいちごを加えたフレッシュないちごミルク、セブンイレブンではいちごスイーツ専門店いちびことコラボしたいちごミルク、ローソンではごろっと果肉入りいちごミルクにカシスや練乳を加えた「ごろっといちごミルク」がそれぞれ話題となった。
ローソンではいちごミルクをリニューアルし、従来の240gから340gへと大幅に増量。価格は従来と同じく238円(税込)という良心的な設定になっている。新商品の果汁使用は10%未満で、SNSでは「疲れたときに飲むと最高!」と飲み心地のよさが好評となっている。
2. ゴクゴク飲めるビッグサイズが魅力!

ウチカフェいちごミルクを求めてローソンに向かうと、チルドコーナーで難なく発見。340gのビッグサイズなので店頭でも目立つ存在だ。購入してグラスに注ぐと、従来品よりもサラッとしたテクスチャー。果肉感は少なめだ。
実際に飲んでみると、練乳のほどよい甘みといちごの酸味が好バランス。すっきりと飲みやすいいちごミルクだ。以前のようなゴロゴロのいちご感はないものの、いちごの種のようなプチッとした食感があって満足感がある。なにより量が多いのが特徴で、勢いにまかせてゴクゴク飲んでもまだ半分以上残っていた。暖かい日差しが続く今の季節、たっぷり飲めるサイズはありがたいポイントだ。
「果肉の多いいちごミルクは量が少なくてすぐ飲み切っちゃう...!」という方には大満足の1本だろう。いちごのつぶつぶ感を楽しめる大容量いちごミルク、作業中のドリンクにぜひご活用いただきたい。
3. 商品情報

発売日
2022年3月1日(火)
購入できる場所
ローソン
※店舗により取扱い状況が異なります
価格
238円(税込)
栄養表示(1本340g当たり)
エネルギー:300kcal
たんぱく質:3.4g
脂質:8.8g
炭水化物:52.3g
糖質:51.3g
食物繊維:1.0g
食塩相当量:0.08g
結論
2022年3月1日(火)からローソンで発売中の「ウチカフェ いちごミルク」は、いちごのつぶつぶ感を楽しめる340gの大容量サイズが魅力。すっきり飲めて甘さひかえめなので、大人のご褒美ドリンクにぜひご賞味いただきたい。