目次
- 定番レモン(Alc.5%)
- はちみつレモン(Alc.3%)
- 塩レモン(Alc.7%)
- 鬼レモン(Alc.9%)
- カミソリレモン(Alc.9%)
- よわない檸檬堂(Alc.0.00%)
- うちわりレモン(Alc.25%・希釈用)
1. 「うまい!」と評判の檸檬堂にはどんな種類がある?新フレーバーの特徴は?

コカ・コーラシステムの「檸檬堂」は、2019年に全国発売されて爆発的な人気を巻き起こしたレモンサワー専門ブランド。鹿児島の「前割り製法」をお手本に、お酒と丸ごとすりおろしたレモンをじっくり馴染ませてまろやかな味わいを実現している。口コミでは「コクがあって美味しい!」「他のレモンサワーは苦手だけどこれは美味しい」と好評だ。
これまで登場した檸檬堂の種類は以下のとおり。
そして2022年3月29日(火)より「無糖レモン(Alc.9%)」「うま塩レモン(Alc.7%)」の新フレーバーが登場。お酒好きも満足できる酒場仕立ての味わいに仕上げている。
2. まろやかなレモンが塩で引き立つ!おつまみが要らないレモンサワー

それでは早速試してみよう。塩は瀬戸内産を使用し、コクのある旨みを引き出しているとのこと。グラスに注ぐと白く濁っていて、丸ごとすりおろしたレモンのフレッシュな味わいが期待できる。
口にすると、レモンの酸味や苦みを包み込むまろやかな塩味。瀬戸内塩のやさしい味わいがレモンのトゲのある味をカバーし、美味しい部分だけをうまく演出している。ほんのり甘く調整されているため、アルコール7%でも飲みやすい。おつまみ無しでも十分楽しめる満足感高めのレモンサワーに仕上がっている。
キリッとしながらもコクのある味わいは、お風呂上りや初夏の夜にぴったりだ。お酒好きをうならせる新しい檸檬堂、店頭でお見かけの際はぜひお試しいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2022年3月29日(火)
購入できる場所
全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアなど
※店舗により取扱い状況が異なります
価格
165円(税込)
※参考価格
栄養表示(100ml当たり)
エネルギー:59kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:4.5g
食塩相当量:0.09
結論
「檸檬堂 うま塩レモン」は、2022年3月29日(火)より全国小売店にて発売中。レモン&塩のまろやかなコクが特徴だ。初夏にぴったりのフレッシュなサワーで仕事の疲れを吹き飛ばしていただきたい。