目次
1. ローソンのもっちり系パンやスイーツには何がある?新商品のカロリーは?

ローソンはもっちり系の食べ物の宝庫だ。スイーツでは弾力のあるどら焼き生地の「どらもっち」、求肥を巻いた「もち食感ロール」、ワンハンドスイーツの「もちぷよ」が人気。ベーカリーでは噛みごたえのある「もち麦パン」、ほどよいもちもち感の「もっちりパンケーキ」「ふにゃもちブレッド」などが登場している。
もっちり系フードにはそれぞれ異なるもちもち素材が使われている。どらもっちは長芋、もち食感ロールは求肥、もちぷよは白米ペーストを採用。あらゆるもちもち素材を巧みに使い分け、それぞれの販売温度帯でもっとも美味しいと感じられる弾力を生み出しているのだ。
今回の新商品は、しっとりしたパン生地でなめらかなミルククリーム、そしてミルク味のお餅を包み込んだやさしい味わいのもちもちパン。口コミでは「雪見だいふくみたいなパン!」「やさしい甘さで食べやすい」と高評価だ。1個でちょうど300kcal、シンプルなミルク味で、コーヒーとも合わせやすい味わいに仕上がっている。
2. 「もちもちしたものが食べたい!」という欲を満たしてくれるふわもちパン

それでは実食。開封すると白くこんもりとしたパン、表面はすべすべしていて中にはミルクホイップクリームとミルク味のお餅が入っている。お餅は底面1/2ほどを占めていて、ホイップクリームもたっぷりだ。
食べてみると、厚みのあるお餅としっとりしたパン生地のおかげでむっちり、もっちりした食感だ。お餅は歯切れがよいタイプで、一噛みごとにほどよい弾力ではね返してくる。パンやお餅自体にミルクの甘みがあり、クリームはさっぱりしたコクで甘さひかえめ。どこから食べてもやさしい味わいを楽しめるもちもちパンに仕上がっている。
ミルクとお餅のシンプルなパンなので、フルーツジャムやメープルシロップでのアレンジもおすすめ。やさしい気分に浸れるもっちりパン、今日のランチにぜひお楽しみいただきたい。
3. 商品情報

発売日
2022年3月22日(火)
購入できる場所
ローソン
※店舗により取扱い状況が異なります
価格
135円(税込)
※沖縄では価格が異なります
栄養表示(1包装当たり)
エネルギー:300kcal
たんぱく質:5.2g
脂質:11.6g
炭水化物:44.7g
糖質:42.9g
食物繊維:1.8g
食塩相当量:0.5g
※沖縄では商品仕様が異なります
結論
「もちっともっちりまろやかミルク」は、2022年3月22日(火)よりローソンにて発売中。ミルク味のもっちりお餅入りで食べごたえも上々だ。癒されたい気分のランチにぜひご賞味いただきたい。