目次
1. 綾鷹カフェほうじ茶ラテがデビュー!カロリーやアレンジは?

綾鷹カフェとは、京宇治茶の老舗「上林春松本店」と恵比寿のコーヒー専門店「猿田彦珈琲」が監修する日本茶ベースのラテシリーズだ。第1弾の抹茶ラテは1年間の累計出荷数が1億4000万本を突破。ネットの口コミでは「この手の飲み物では綾鷹カフェがダントツで好き」「最初は、ん?と思ったが意外とクセになる」とリピート率の高さをうかがわせる。
今回登場した「ほうじ茶ラテ」はシリーズ第2弾で、カロリーは1本で172kcal(100mlあたり39kcal・容量440ml)だ。コカ・コーラの公式サイトでは、ほうじ茶ラテを使ったカップケーキのレシピを紹介している。そのまま飲むのはもちろん、お菓子のアレンジアイテムとしても活躍してくれそうだ。
2. 香ばしいほうじ茶の味でホッとリラックス

「綾鷹カフェほうじ茶ラテ」をグラスに注ぐと、濃いめのミルキーブラウン。ほのかにほうじ茶とミルクの香りが漂い、すっきりとした飲みごたえを期待させる。
飲んでみると、ミルク感はあっさり。ほうじ茶のおかげで口あたりさわやか、ゴクゴク飲めるところが暑い季節に嬉しい。ほうじ茶の味は濃く、香ばしい香りとふくよかな甘みが口の中に広がる。心をほぐしてくれるような癒しの和風ラテだ。
甘さ控えめなので、ちょっとしたスイーツを添えるのもおすすめ。やわらかな口あたりが魅力のほうじ茶ラテ、コンビニエンスストアを訪れた際はぜひチェックしていただきたい。
3. 商品情報

発売日
2022年4月4日(火)
購入できる場所
※店舗により取扱い状況が異なります
価格
157.68円(税込)
※参考価格
栄養表示(100ml当たり)
エネルギー:39kcal
たんぱく質:0.7g
脂質:0.8g
炭水化物:7.3g
食塩相当量:0.1g
結論
「綾鷹カフェ ほうじ茶ラテ」は、ほうじ茶の香ばしさとミルクのやさしさが溶けあうすっきりテイストのラテ飲料。暑い季節にもぴったりなので、キンキンに冷やしてぜひお試しいただきたい。