材料

1人前
- スパゲッティ(乾) 100g
 - 大葉 4~5枚
 - 梅昆布茶 1.5杯分(袋の表示確認)
 - オリーブオイル 大さじ1
 - 塩(茹で用) 適量
 
作り方
Step.1 スパゲッティを茹でる

鍋に湯を沸かし、塩を入れスパゲッティを茹でる。麺100gに対し、水1Lが目安。
スパゲティの袋に表示されている時間の通りに茹でる。
Step.2 スパゲティの茹で時間に大葉を刻む

麺を茹でている間、茎の部分を落とした大葉を千切りする。
Step.3 茹であがった麺と和える

茹であがったスパゲティをざるにあげ、ボウルに移す。麺が熱いうちにオリーブオイルを回しかけ、麺と絡める。次に梅昆布茶と、刻んだ大葉の半分を混ぜこむ。昆布茶はメーカーによって味の濃さも違うので、味をみながら加える。
味がととのったら皿に盛り付け、残りの大葉をトッピングして完成。大葉の香りをより楽しみたい場合は混ぜこむ大葉を1/3にして、トッピング分を増やすといいだろう。サラダチキンを裂いたものを混ぜ込むと、さらにボリュームがでるのでおすすめだ。
                        
                        	
                    	
						
                          味がととのったら皿に盛り付け、残りの大葉をトッピングして完成。大葉の香りをより楽しみたい場合は混ぜこむ大葉を1/3にして、トッピング分を増やすといいだろう。サラダチキンを裂いたものを混ぜ込むと、さらにボリュームがでるのでおすすめだ。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー455kcal
 - たんぱく質13g
 - 脂質14g
 - 炭水化物73g
 - 食塩相当量2.8g
 - 食物繊維6g
 - 糖質68g
 
	
					