材料

4人分
- みょうが 3個
- はんぺん 1枚
- 干しエビ 大さじ2
- 小麦粉(打ち粉) 大さじ1
- 小麦粉(衣) 大さじ2
- 水(よく冷えたもの) 大さじ2
- 揚げ油 適量
作り方
Step.1 みょうが、はんぺんを切って下準備

みょうがは土をキレイに洗い、縦半分に切ってから細く千切りにする。
はんぺんは1cm角に切りそろえる。
Step.2 材料をボウルに入れ、打ち粉を入れて全体を混ぜる

下準備したみょうが、はんぺん、干しエビをボウルに入れて混ぜ合わせる。
打ち粉を加えて全体を混ぜ合わせる。衣と合わせる前に打ち粉を全体に絡ませることで、揚げた時にサックリと仕上がりやすい
Step.3 衣を作り、具材とまんべんなくからめる

小麦粉と水を混ぜて衣を作り、事前に混ぜておいた材料と合わせる。
衣を作るときは冷たい水を使用し、あまり混ぜすぎないことでサックリとした食感に仕上がる。
Step.4 8等分にし、180℃の油で揚げる。

8等分に分けた材料をお玉にのせて、180℃に熱した油で揚げる。少量ずつをお玉と菜箸を使って鍋の端におさえ付けながら揚げるとくずれにくい。
菜箸でおさえながら片側1分、裏返してもう1分揚げる。揚げすぎると取り出したあとにはんぺんがしぼんでしまうので注意しよう。
油をきったら器に盛り付けて完成!
このレシピについて
栄養情報
- カロリー527kcal
- たんぱく質20g
- 脂質35g
- 炭水化物34g
- 食塩相当量2.2g
- 食物繊維2g
- 糖質33g