材料

2人前
- ズッキーニ(緑または黄) 大1本分
- ぬか床 適量
- 生姜 1かけ(適宜)
- みょうが 1個
- 薄口しょうゆ 小さじ1/2
作り方
Step.1 ぬか床を用意し、ズッキーニを漬ける

今回用意したぬか床の容器はジップロック。保管は冷蔵庫。ズッキーニはかぼちゃの仲間で果肉もしっかりしているので、漬け日数は2日間とした。今回は2人分で緑と黄色のズッキーニを半本ずつ使った。漬け上がったズッキーニは水でよく洗っておく。
Step.2 ズッキーニをスライサーで薄切りにし、塩抜きをする場合は短時間水に放す

ズッキーニをスライサーで薄切りにする。スライサーの薄切り機能に何段階かある場合は、できるだけ薄いほうでスライスする。
味見をしてみて塩辛い場合は、10分程度冷水に放す。ざるで水切りをし、残った水分はペーパータオルなどでしっかり拭き取っておく。
Step.3 生姜をすりおろし、ぬか漬けと和える。みょうがを散らす

生姜は皮をむき、すりおろしたら薄口しょうゆをふりかけておく。ズッキーニと生姜を和えたら薄切りみょうがを上から散らす。好みでマヨネーズをかけてもよい。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー58kcal
- たんぱく質3g
- 脂質0g
- 炭水化物13g
- 食塩相当量4.7g
- 食物繊維4g
- 糖質8g