材料

2人前
- 鶏むね肉 300g
- えのき 30g
- 大根 1/6本
- 卵 2個
- めんつゆ 100cc(ストレート)
- 塩 少々
- コショウ 少々
作り方
Step.1 なめ茸を作る

えのきを1cm幅に切ったら、めんつゆに浸して600Wのレンジで蓋をせずに3分加熱する。溢れないように注意しながらあと1分加熱する。大根はおろして絞っておく。
Step.2 鶏むね肉をそぎ切りにする

鶏むね肉は、筋繊維を断ち切るようにそぎ切りにし、塩コショウをふっておく。薄くしておくと、加熱しやすくなる。
Step.3 卵液に浸けて焼く

熱したフライパンに油を多めに引き、卵をよく溶いておく。
1枚ずつ卵液に浸して、鶏むね肉が重ならないようにフライパンに並べ、強めの弱火で両面焼く。厚さで焼き時間が変わってくるので、見ながら焼く。
盛り付けの際、大根おろしとなめ茸を添える。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー649kcal
- たんぱく質82g
- 脂質30g
- 炭水化物19g
- 食塩相当量4.7g
- 食物繊維4g
- 糖質15g