材料

2人前
- 玉葱 1個
- 卵 1個
- 塩 小さじ2/3
- 中華ダシ 小さじ1
- 水溶き片栗粉 大さじ1 (水1:片栗粉1)
- 水 400ml
作り方
Step.1 玉葱を切る。すりおろす。

玉葱は皮をむき天地を落としよく洗う。
半分に切り、それぞれみじん切りとすりおろしにする。
Step.2 小鍋でスープを作る。

小鍋に水を入れ一度沸騰させる。沸騰したらみじん切りにした玉葱を入れ、調味料で味をつける。弱火で3分煮たら水溶き片栗粉でとろみをつける。
とろみをつける時は一度火を止めてから水溶き片栗粉を少量ずついれるとダマになりにくい。水溶き片栗粉を全て入れたらよく混ぜ再び火をつけ、とろみがつくまで加熱する。
Step.3 すりおろし玉葱と卵を入れる。

とろみをつけたスープにすりおろした玉葱を入れる。弱火で1分加熱したら割りほぐした卵を細く回し入れる。卵を入れたら火を止め鍋底から一度かき回す。あまり加熱しすぎると卵が硬くなってしまうので注意する。
器に盛り付ければ完成だ。好みで青ネギを散らせば見た目も美しい。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー96kcal
- たんぱく質9g
- 脂質6g
- 炭水化物22g
- 食塩相当量4.2g
- 食物繊維3g
- 糖質19g