材料

2人前
- 厚揚げ 1枚
- 人参 40g
- ズッキーニ 40g
- 乾燥しいたけ 4個
- 豚バラ肉 60g
- ニンニク 1かけ
- 長葱 少々
- サラダ油 適量
- 豆板醤 小さじ1
- 水 50ml
- 醤油 小さじ1と1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- 酒 小さじ1
- 水溶き片栗粉 小さじ1(水1:片栗粉1)
- 辣油 大さじ1
作り方
Step.1 しいたけを水戻しする

乾燥しいたけを水戻しする。ボウルに水を張り2?3時間ひたす。
時間がない場合はラップをしてレンジで2?3分加熱する。芯まで戻っているか確認する。
戻し汁は後で使うのでとっておく。戻ったしいたけは石づきを取り、斜め半分にそぎ切りにする。
Step.2 材料を切る

厚揚げは食べやすい大きさに三角形に切る。人参は皮をむき2mm幅の薄切りに、ズッキーニも2mm幅の薄切りにする。余裕があれば飾り包丁をいれると見た目がよくなる。
長葱は半分に割り1cmに切る。ニンニクはみじん切りにする。豚バラ肉は一口大に切る。
Step.3 豚肉を炒める

フライパンにサラダ油を引きニンニク、長葱、豚バラ肉を入れ炒める。豆板醤を加え香りを出す。豚肉に火が通ったらズッキーニ以外の食材を入れ、水50mlとしいたけの戻し汁50mlを入れる。砂糖と醤油、酒で味付けをしたら人参に火が入るまで弱火で加熱する。
Step.4 とろみをつけ完成させる

水溶き片栗粉でとろみをつける。一度火を消し、よく溶いた水溶き片栗粉を全体に回し入れる。素早く混ぜ、再度火をつける。強火にし、とろみがついたらズッキーニを入れる。ズッキーニに火が通ったら辣油を回し入れ、強火で焼き付ければ完成だ。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー678kcal
- たんぱく質31g
- 脂質55g
- 炭水化物23g
- 食塩相当量2.6g
- 食物繊維11g
- 糖質12g