材料

4人前
- ごぼう 中サイズ1本(120g)
- 乾燥ひじき 3g
- にんじん 6cm
- ●さとう 大さじ1/2
- ●みりん 大さじ1
- ●酒 大さじ1
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ3
- 塩 1つまみ
- 白ごま 大さじ1(あれば)
作り方
Step.1 ごぼうをささがきにする

ひじきは多めのぬるま湯で戻しておく。にんじんは皮を剥き千切りに、ごぼうは流水でしっかり洗い、えんぴつを削るように包丁でそぐ。もしくは、縦半分に切ったごぼうを斜めスライスのように切っても問題ない。どちらも厚さにばらつきがでるので食感が楽しくなる。
Step.2 具材を炒める

ひじきをざるにあげ、鍋にごま油を熱してごぼう、にんじん、ひじきを炒める。
具材がしんなりしてきたら●の調味料を加えさらに炒める。ごぼうが固い場合、分量外の水を15~30ml加えて炒め煮する。めんつゆで味を整え火を止める。
Step.3 冷ましてマヨネーズで和える

炒めた具材はボウルに移して冷ましておく。冷めたらマヨネーズを加えて和え、必要であれば塩で味を整える。
Step.4 盛り付ける

器に盛り付け、白ごまを散らして完成。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー578kcal
- たんぱく質6g
- 脂質43g
- 炭水化物46g
- 食塩相当量4.0g
- 食物繊維11g
- 糖質35g