材料

2人前
- 小松菜 1袋(4株程度)
- ごま油 大さじ1
- にんにく(刻みにんにくでも可) 3かけ
- 水 大さじ2
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- 醤油 小さじ1/4
- 塩、こしょう 少々
- 糸唐辛子 お好みで
作り方
Step.1 下準備

小松菜を洗い、水気をきって4?5cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。
Step.2 にんにくを火にかける

フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れる。香りがたったら、小松菜の茎を加え、強火で炒める。
Step.3 葉を加えて炒める

小松菜の茎全体に油が回ったら、葉を加え、さっと強火で炒める。
※色が悪くなるので炒めすぎに注意する。
Step.4 味付けをする

水、鶏ガラスープの素、醤油を加え、強火で煮立たせる。火を止め、塩、こしょうで味を整える。色が悪くならないよう、強火で熱し、加熱時間を短くすることを意識しよう。
お皿に盛り付け、お好みで糸唐辛子をのせる。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー117kcal
- たんぱく質6g
- 脂質13g
- 炭水化物14g
- 食塩相当量2.2g
- 食物繊維7g
- 糖質7g