材料

4人前
- ひじき 20g
- 大豆の水煮 30g
- にんじん 1/3本
- 冷凍いんげん 20本
- 油揚げ 1枚
- 和風かつお出汁汁 1.5カップ
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ1.5
- 醤油 大さじ2
- ゴマ油 小さじ1
作り方
Step.1 ひじきを戻す

ひじきをぬるま湯に15分ぐらい浸して、戻しておく。
Step.2 具材を切る

にんじんは細切り、いんげんは小口切り、油揚げは短冊切りにしておく。
大豆の水煮は缶から出して、水分を捨てておく。
Step.3 ゴマ油で炒める

にんじんは細切り、いんげんは小口切り、油揚げは短冊切りにしておく。
大豆の水煮は缶から出して、水分を捨てておく。
Step.4 ゴマ油で炒める

鍋にゴマ油を引いて、ひじきとにんじんを中火で炒める。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー365kcal
- たんぱく質20g
- 脂質17g
- 炭水化物39g
- 食塩相当量6.7g
- 食物繊維18g
- 糖質21g