材料

1人前
- 鶏の砂肝 150g
- フリルレタス 1枚
- オリーブオイル 250cc
- ローズマリー 大さじ1
- 塩 6g
- 胡椒 1g
- ローリエ 1枚
作り方
Step.1 鶏の砂肝の下処理をする

鶏の砂肝を真ん中の青白い部分から半分にカットする。青白い部分(2ヶ所)を包丁で削ぎ落とす。厚みのある真ん中に5切れほど切り込みを入れる。
Step.2 鍋に材料をすべて入れる

下処理のできた鶏の砂肝と材料(フリルレタス以外)をすべて鍋に入れる。オイルに鶏の砂肝がすべて浸かる鍋のサイズを選ぶ。もし浸からなかったらオイルの分量を増やす。
Step.3 中火で火を入れ80℃まで上げたらふたをして火を止める

中火で鍋に火をかけ、80℃を目安に温度を上げる。ぷつぷつと音がして泡がでてきたらふたをして火を止める。そのまま粗熱が取れるまで30分ほど放置する。
Step.4 強火でさっと焼き色を付けて盛り付ける

鶏の砂肝を取り出し、強火で表面に焼き色を付ける。フリルレタスと共にお皿に盛り付けて完成。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー283kcal
- たんぱく質28g
- 脂質18g
- 炭水化物3g
- 食塩相当量6.1g
- 食物繊維0g
- 糖質3g