材料

4人前
- 米 2合
- 新ショウガ 50g
- 油揚げ 1枚
- 水 適量
- 白だし 大さじ3
- 白ごま 大さじ1
- 大葉 1枚
作り方
Step.1 材料の下ごしらえをする

米は研いで30分程浸水させる。新ショウガは皮をこそげ落とし、3~4cmの細かいせん切りにする。油揚げ、大葉も同様にせん切りにする。
Step.2 炊飯器に材料、調味料を入れて炊く。

炊飯器に、米、白だしを入れ、2合の目盛りまで水を入れてひと混ぜする。そこに新ショウガ、油揚げをのせて炊く。
Step.3 炊けたごはんに白ごまを混ぜる

炊けたごはんに白ごまを加えてよく混ぜ、器に盛る。
Step.4 盛り付ける

最後に大葉を散らして完成となる。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー1199kcal
- たんぱく質28g
- 脂質16g
- 炭水化物239g
- 食塩相当量4.6g
- 食物繊維4g
- 糖質235g