材料

2人前
- あさり 200g(1パック)
- 水 200ml(砂抜き用)
- 塩 小さじ1(砂抜き用)
- パスタ(乾麺) 180g
- お湯 適量
- 塩 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 1片
- 鷹の爪 少々
- 酒または白ワイン 大さじ4
- 塩、黒こしょう 少々
- オリーブオイル ひと回し
- 乾燥パセリ 適量
作り方
Step.1 あさりの砂抜きをする

あさりをこすり合わせるようにして洗う。ボウルやバットに水200ml、塩小さじ1、あさりを入れる。アルミホイルで覆い数か所穴を開け、30分以上おいておく。夏場などの暑い時期は、冷蔵庫に入れておくとよいだろう。あさりが砂を吐き出したら、再度こすり合わせるようにしてしっかりと洗う。
Step.2 パスタを茹でる

パスタがつかる程度のお湯を用意し、沸騰させる。沸騰したら塩大さじ1を入れ、パスタを表記時間より1~2分短く茹でる。
Step.3 あさりを蒸す

フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたにんにく、輪切りにした鷹の爪を入れ弱火にかけて香りを出す。香りがしてきたら強火にし、あさり、酒を加え蓋をして蒸す。あさりが開いてきたら蓋を外し、一度取り出す。一度取り出すことであさりが硬くならず、ふっくらと仕上がる。
Step.4 和える

あさりの汁が残ったフライパンに茹であがったパスタを加える。中火にし、パサつくようであればパスタの茹で汁を大さじ1~加え、乳化させる。あさりを戻し、塩、黒こしょうをする。
完成!

オリーブオイルをひと回しして火を止め、お皿に盛り付ける。仕上げに乾燥パセリを振ろう。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー863kcal
- たんぱく質29g
- 脂質20g
- 炭水化物137g
- 食塩相当量3.3g
- 食物繊維10g
- 糖質127g