材料

1人前
- 蕎麦 1人分
- 水 240ml
- 白だし(4倍濃縮) 40ml
- しょうゆ 小さじ1
- 砂糖 大さじ1/4
- すだち 2個
- 大根 2cm
- 小口ねぎ 大さじ1
- 白ごま 小さじ1
作り方
Step.1 すだちを薄く切る。大根をおろす

すだちは水洗いし、キッチンペーパーで水気を取る。へたを落とし、薄くスライスする。大根は皮をむき、おろし金でおろして、余分な水気を切っておく。
Step.2 だし汁を作る

水と白だしを火にかけ、沸騰したらしょうゆと砂糖を加えてだし汁を作る。
Step.3 蕎麦を茹で、盛り付ける

だし汁とは別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、表示時間に従って蕎麦を茹でる。
蕎麦が茹で上がったら、箸で蕎麦を平らに整えながら、器に盛る。
Step.4 盛り付ける

だし汁をかけてスライスしたすだちを外側から盛り付け、1周したら内側を盛り付ける。大根おろし、小口ねぎ、白ごまをそれぞれ器に盛り付ければ完成だ。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー357kcal
- たんぱく質13g
- 脂質4g
- 炭水化物69g
- 食塩相当量3.6g
- 食物繊維8g
- 糖質62g