材料

3人前
- 豚ひき肉 280~300g
- レンコン(水煮) 80g
- 片栗粉 大さじ2
- 〇おろししょうが 小さじ1
- 〇片栗粉 小さじ1
- 〇酒 小さじ1
- 〇砂糖 小さじ1
- 〇塩 2つまみ
- 米油(サラダ油) 大さじ1
- *タレ
砂糖
大さじ2 - しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 水 60ml
- *付け合わせ
茹でブロッコリー
30g - *食品トレー
20cm×15cm程度 1枚
作り方
Step.1 ひき肉をこねる。レンコンをカットする。

レンコンの水煮は軽く水気を拭き、5mm幅のスライスにカットする。ひき肉の入ったトレーに〇の調味料を加え、スプーンでこねる。ある程度こねたら、スプーンの背で平らにしておく。
Step.2 トレーで成形。

スライスしたレンコンに、片栗粉を両面にまぶす。レンコンはトレーのひき肉の上に押さえつけるように乗せる。
Step.3 レンコンを乗せてフライパンで焼く。

フライパンに油をひき、肉だねをトレーから出すようにポン、と出す。上になった底面にもレンコンを押さえつけるように乗せる。乗せながら、手で軽く全体を押さえて形を整える。
残ったレンコンはフライパンの空いたスペースに乗せ、中火にかける。肉の焼ける音がしてきたら、ふたをして2~3分焼く。崩れないように肉だねはいじらない。
Step.4 両面焼いてタレを絡める。

2~3分焼いたらふたを取り、フライ返しで肉だね、残ったレンコンをひっくり返す。
余分な油をペーパーで拭い、*の調味料を投入し、強火で煮立たせる。1分ほど煮立たせたら、再度肉だねをひっくり返し、タレを絡ませて火を止める。
完成!

皿に盛り付け、付け合わせを添えて完成。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー1072kcal
- たんぱく質59g
- 脂質64g
- 炭水化物72g
- 食塩相当量7.6g
- 食物繊維3g
- 糖質68g