材料

2人前
- 豚レバー 100g
- 片栗粉 大さじ3
- カレー粉 小さじ1
- *下味
酒
大さじ1 - しょうゆ 大さじ1
- おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/2
- おろししょうが(チューブ) 小さじ1/2
- カレー粉 小さじ1/2
- *下処理用
牛乳 100~150ml
100~150ml - 揚げ油 鍋底から1cm前後の量
- *付け合わせ
レモン
1/8個 - わさび菜など好みの野菜 お好みで
作り方
Step.1 レバーの下処理をする

豚レバーは水で洗った後、軽く水気を切って5mm幅のスライスにする。スライス後、臭み取りのため、牛乳に15~20分程浸しておく。
Step.2 レバーに下味を付ける

豚レバーの水気をふき取り、ポリ袋に酒、しょうゆ、おろしにんにく、おろししょうが、カレー粉を合わせ、豚レバーを入れて揉みこむ。そのまま15分程漬けておく。
Step.3 レバーに片栗粉をまぶす

片栗粉はカレー粉と合わせてよく混ぜておく。そこに、漬けておいた豚レバーを入れて片栗粉をまぶしていく。
Step.4 油で揚げる

鍋に、鍋底から1cm程の量の油を入れ中火で熱する。片栗粉をまぶした豚レバーを投入し、やや強めの弱火で揚げていく。途中上下を返し、中まで火が通ったらバットにあげて粗熱を取る。レモンやわさび菜など好みの付け合わせを添えて完成。
- ※1 厚生労働省 「e-ヘルスネット」
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-022.html - ※2 文部科学省 「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」
https://fooddb.mext.go.jp
(参考文献)
このレシピについて
栄養情報
- カロリー313kcal
- たんぱく質22g
- 脂質11g
- 炭水化物30g
- 食塩相当量2.9g
- 食物繊維1g
- 糖質29g