このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
小豆ゼリー

涼しげでキレイなクリア【小豆ゼリー】アガーを使うとクリアに仕上がる!

投稿者:管理栄養士 田中朝美(たなかあさみ)

監修者:管理栄養士 小林里穂(こばやしりほ)

時計アイコン調理時間:30分

鉛筆アイコン 2022年1月14日

夏になると水菓子が美味しい。冷たい口当たりと涼し気な見た目。家で簡単にオシャレな映えるお菓子が作りたい人に朗報。アガーを使えば、透明な水ゼリーが簡単にできる。小豆層と合わせて見映えよく、口当たりもつるりとなめらかで美味しい。ゼラチンのようにふやかす必要もなく、常温で固まる。初めてでも失敗なくできて、映えるお菓子レシピを紹介しよう。

  

材料

4人前

  • 茹で小豆缶 1缶(165g)
  • (株)伊那食品工業 「イナアガーL」 8g
  • 砂糖 20g
  • 220㏄
  • バター(有塩) 大さじ2
  • 400cc

作り方

Step.1 アガーと砂糖を混ぜてから溶かす

砂糖とアガーをよく混ぜてから、水に加えることがポイント。水に入れた後もスプーンでよく混ぜてから加熱する。

Step.2 軽く沸騰させてから流し固める

アガーと砂糖を溶かした水は、鍋に入れて弱火にかけるか、電子レンジで軽く沸騰させる。きちんと2層が分かれるように、先に小豆部分だけを固める。容器に茹で小豆缶と沸騰したアガー水を入れて軽く混ぜ、10分程度待つ。
アガーは常温で固まるが、急いで固めたいときは、氷水の入ったボウルに容器の底面が浸るようにするとよい。

Step.3 小豆層が固まったことを確認してクリア層を作る

10分程度経ち、小豆層の表面が固まったら、残ったアガー水を再度加熱してから流し入れる。そのまま粗熱がとれるまで放置する。食べるときは、冷たいほうが美味しいので冷蔵庫で冷やしてから食べる。

完成!

アガーは、ゼラチンとは異なり常温でも溶けない。タッパー容器に作って、そのまま持って行くこともできる。
作り方も簡単なうえに、取り扱いも簡単なため、是非作ってみていただきたい。

このレシピについて

栄養情報

  • カロリー438kcal
  • たんぱく質7g
  • 脂質1g
  • 炭水化物108g
  • 食塩相当量0.4g
  • 食物繊維6g
  • 糖質103g
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年1月14日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧