このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
葛粉入り寒天

ムダなく無理なく作れる!【葛粉入り寒天かぼちゃあん添え】の作り方

投稿者:金谷優美子(かなたにゆみこ)

監修者:管理栄養士 小林里穂(こばやしりほ)

時計アイコン調理時間:40分

鉛筆アイコン 2022年1月24日

本葛粉を使ったくず餅は、ゼラチンゼリーや寒天と違った舌ざわりと弾力が魅力だ。ただ、本葛粉は高価。また鍋で練る作業も結構難しく、鍋の中にこびりついた部分が無駄になるという難点がある。今回は寒天と組み合わせることで本葛粉の使用量を減らし、電子レンジを使って失敗なく作る方法を考えてみた。

  

材料

3人前

  • 粉寒天 1g
  • 50cc
  • かぼちゃあんの材料
    冷凍かぼちゃ
    100g
  • グラニュー糖 100g
  • バター(有塩) 小さじ2

作り方

Step.1 寒天を煮溶かす。かぼちゃあんを作る

鍋に水125cc、粉寒天を入れて中火にかける。寒天が完全に溶けるまでよくかき混ぜながら沸騰させ、火を弱めて2~3分加熱する。グラニュー糖を一度に加え、溶けたら火を止める。
かぼちゃは蒸し器で柔らかく蒸すか、ラップをかけて2分~2分半程度電子レンジ加熱する。加熱時間はかぼちゃのサイズによって変わるので、ときどき扉を開けて確認すること。マッシャーでつぶし、グラニュー糖を加えてよく練っておく。

Step.2 葛粉をレンジ加熱する(1)

3~4cm程度の深さのある耐熱皿に水50cc、本葛粉を入れてよく混ぜる。ラップをぴっちりとかけ、500Wの電子レンジで1分加熱する。1分間加熱した段階では、写真のような状態になっている。
ダマがあれば(もんじゃ焼きのヘラのような)小さなヘラでつぶしておく。

Step.3 葛粉をレンジ加熱する(2)

寒天液を半量だけ葛粉の液に混ぜ、さらに500Wの電子レンジで加熱する。1分ごとに扉を開け、スプーンやへらでダマにならないようかき混ぜ、さらに1分ずつ加熱する。写真は5分50秒経過した状態で、この状態になれば火が通っている。

Step.4 冷やし固める

熱いうちに残りの寒天液を少しずつ混ぜ、全部混ぜ切ったら容器に注ぐ。 固まるまで1時間半程度、冷蔵庫で冷やす。

完成!

できあがった葛まんじゅうをかぼちゃあんと共に皿に盛る。容器からキレイに取り出すには、ボウルに水を張って容器ごと浸し、容器とまんじゅうの間に水を入れ込むようにするとスルッと取れる。好みで抹茶の粉(分量外)をふりかけてできあがり。

このレシピについて

栄養情報

  • カロリー287kcal
  • たんぱく質2g
  • 脂質0.1g
  • 炭水化物73g
  • 食塩相当量0.0g
  • 食物繊維4g
  • 糖質69g
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年1月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧