材料

4人前
- キャベツ 大1/2個(800g~900g)
- バター 20g
- 【スープの材料】
水
1l - コンソメ 4.5g
- 塩 小さじ1/2
- 白コショウ 少々
- 【ロースハムのパテの材料】
卵
1個 - ベビーチーズ 30g(2個)
- ねぎ 10g
- 人参 40g
- ハム 75g
- 人参の葉(あれば) 5g
作り方
Step.1 ロースハムのパテの材料を下ごしらえする

人参は5mm角、ハムは1.5cm角に切り揃える。ネギは斜め切り、人参の葉は熱湯をかけて軽く火を通し、水気を切っておく。
ブレンダーに人参と人参葉以外の材料(4点)をすべて入れ、滑らかなペースト状になるまで2~3分混ぜる。ペーストができたら人参(生のまま)と人参葉を加え、スプーンで全体をざっくりと混ぜておく。
Step.2 電子レンジで加熱してパテを完成させる

電子レンジ対応可能な容器にペーストを入れ、600Wの電子レンジで4分加熱する。
Step.3 キャベツを切り、下ごしらえをする

キャベツは一番外側の青い葉の120g分を取り分け、5cm角に切っておく。外葉以外の部分は写真のように4等分する。
葉がバラバラにならないよう、何か所か爪楊枝で止めておくとよい。
Step.4 キャベツの外葉を炒め、ブレンダーにかける

フライパンにバターを熱し、外葉を4~5分間焦がさないように注意しながらしっかり炒め、冷ます。焦げた部分があれば取り除いておく。
外葉をブレンダーに入れ、水大さじ1~2杯を加えて写真のような状態になるまで混ぜる。
Step.5 キャベツの外葉を炒め、ブレンダーにかける

無水鍋に水100ccを入れ、キャベツを並べて強火にかける。ふたをした状態で水が沸騰してきたらごく弱火にし、5分間加熱する。
熱湯900cc、塩、コンソメを加え、ふたをしたままさらに10分加熱する。仕上げに外葉のペーストを加え、コショウをふってひと煮立ちさせたらできあがり。
完成!

キャベツの爪楊枝を抜いて深皿に盛り、スープを注いでからハムのパテをスプーンですくって脇に添える。パテを崩しながらキャベツと共にいただく。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー701kcal
- たんぱく質40g
- 脂質43g
- 炭水化物56g
- 食塩相当量8.3g
- 食物繊維18g
- 糖質38g