材料

2人前
- 牡蠣 160g
- 醤油 大さじ3
- 砂糖 大さじ2
- 大さじ2
- 酒 大さじ3
- 鷹の爪 1本
- 下処理用
塩 小さじ2 - 片栗粉
洗い用小さじ2
茹でるとき用大さじ1
作り方
Step.1 下処理をする

下処理用の塩と片栗粉を400ml程度水を入れたボウルによく溶かす。牡蠣を入れて優しく揉み洗いをする。一粒ずつ黒いひだの部分を意識的にこすってキレイにしていく。すべてこすり終わったら3回程度水を変えてよくすすぐ。その後水から出して、キッチンペーパーでよく水分をふき取る。軽く片栗粉をまぶして、熱湯で10秒程度茹でる。ザルに上げて水分を軽く切っておく。
Step.2 煮る

鷹の爪と、みりん以外の調味料を入れて煮立たせる。そこに牡蠣を入れて3分程度中火でふたをして煮る。
Step.3 照りを出す

みりんを入れて一度煮立たせたらすぐに火を消す。余熱で味がしみこむように鍋をふりながら冷ます。牡蠣を取り出して、煮汁を煮詰める。
完成!

器に牡蠣を盛って煮汁を掛けて完成。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー340kcal
- たんぱく質16g
- 脂質4g
- 炭水化物48g
- 食塩相当量9.8g
- 食物繊維0.2g
- 糖質48g