材料

1~2人前
- はまち 1/2柵
- 牡蠣醤油 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 塩 1~2つまみ
- 大葉 2~3枚
作り方
Step.1 はまちに塩をふる

はまちの柵に、塩をふりかけ10分ほど置く。その後さっと水で洗い、キッチンぺーパーで水気をふき取る。酒と牡蠣醤油は刺身が入る大きさの器に入れ、合わせておく。大葉は千切りにしておく。
Step.2 はまちをスライスする

はまちを好みの厚さにスライスする。時間があまりない場合は6~8mm程度にスライスすると漬けこみ時間が短くできる。
Step.3 牡蠣醤油に漬ける

スライスしたはまちを、牡蠣醤油の漬け汁に10~20分ほど漬ける。
完成!

器に盛り、漬け汁をさっとかけて大葉を上に乗せて完成。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー131kcal
- たんぱく質11g
- 脂質9g
- 炭水化物2g
- 食塩相当量2.6g
- 食物繊維2g
- 糖質23g