材料

2人前
- 卵 2個
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
- にんにくチューブ 小さじ1/2
- 大葉 2、3枚
- 白ごま 小さじ1
作り方
Step.1 茹で卵を作る

鍋に卵がつかるくらいの湯を沸騰させる。沸騰させた湯に卵を入れる。入れる際に火傷をしないようにお玉を使うとよい。6分間弱火〜中火で煮る。冷水に移し粗熱を取り殻を剥く。
Step.2 調味液を作る

大葉を千切りにする。袋にめんつゆ、にんにくチューブ、大葉、白ごまを入れ混ぜる。
Step.3 調味液につけておく

調味液を入れた袋に卵を入れる。半日〜1日つけておくとよい。
完成!

そのまま食べてもいいが、おすすめの食べ方がある。それは、熱々のごはんの上にかけること。おかずの一品になるだろう。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー172kcal
- たんぱく質14g
- 脂質11g
- 炭水化物6g
- 食塩相当量2.5g
- 食物繊維0g
- 糖質5g