材料

18枚分
- シードレスぶどう 9個
- クラッカー 4cm角 18枚
- ビターチョコレート 50g
- 【オレンジソース入りクリームチーズの材料】
クリームチーズ
100g - オレンジジュース 100cc+小さじ2
- コーンスターチ 小さじ1
- オレンジマーマレード 30~40g
作り方
Step.1 ぶどうを食品乾燥機で干す

皮ごと食べられ、種のない輸入ぶどうは、冬でも多く出回っている。甘みはあるものの酸味や香りが少ないのがちょっと残念なところ。より甘みを増すためには少し乾燥させるとよい。ぶどうは生のまま使ってもよいが、今回は半分に切って、乾燥機で1時間半乾燥させた。
Step.2 チョコレートを溶かしてクラッカーに塗る。オレンジソースを作る

チョコレートは細かく刻み、電子レンジ500Wに1分半〜2分かけて溶かす。過熱させないよう、ときどき扉をあけてスプーンで混ぜるとよい。チョコレートが溶けたらクラッカーの表面にスプーンを使って塗る。
オレンジジュースは電子レンジ500Wで6分加熱し、濃縮する。コーンスターチはオレンジジュース小さじ2で溶き、熱いジュースに混ぜたら、600Wのレンジでさらに40秒かける。できあがったオレンジソースはだまにならないよう、よく混ぜておく。
Step.3 クリームチーズとオレンジソースを合わせる

クリームチーズは室温に戻し、ボウルに入れたらスプーンで粗くつぶす。そこにオレンジソース大さじ2を少しずつ加え、なめらかになるまでよくかき混ぜる。
完成!

クラッカーの上に、クリームチーズを等分して塗り、その上に半割りにしたぶどうを飾る。クラッカーにつけるディップとしては、オレンジマーマレードを皿の中央に置き、残りのオレンジソースを上からかける。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー953kcal
- たんぱく質19g
- 脂質56g
- 炭水化物104g
- 食塩相当量1.8g
- 食物繊維4g
- 糖質100g