材料

2人前
- 白きくらげ(乾) 6g
- ヨーグルト 120g
- フルーツ缶 190g
- はちみつ 20g
作り方
Step.1 白きくらげを戻す

白きくらげは、流水でよく洗ってゴミを取る。たっぷりの水を入れた鍋に入れて火にかける。沸騰したら、ゴミなどを取り除くために1回茹でこぼす。再度たっぷりの水でやわらかくなるまで煮る。好みだが、2時間程度煮込むのがおすすめだ。好みの食感になったら、ザルにあげて冷ましておく。白きくらげの食感は戻し方で色々変わる。自分の好きな食感を探してその時間で茹でるとよい。
Step.2 フルーツと和える

白きくらげが入ることで味が淡白になるので、フルーツ缶はシロップごと使用する。はちみつ以外の全ての材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
Step.3 最後にはちみつをかける

STEP2を器に2等分にして盛り付ける。盛り付けたらはちみつをかける。
完成!

フルーツ缶のほかに、バナナやブルーベリーなど、生のフルーツを入れるとさらにボリュームもアップし、味も楽しめる。白きくらげには甘さがないので、甘いのが好きな方は砂糖を入れたり、はちみつを増やすとよい。
このレシピについて
栄養情報
- カロリー236kcal
- たんぱく質5g
- 脂質4g
- 炭水化物50g
- 食塩相当量0.1g
- 食物繊維4g
- 糖質46g