このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
革の名刺入れがかっこいい!おすすめブランドやお手入れ方法を紹介

革の名刺入れがかっこいい!おすすめブランドやお手入れ方法を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年8月18日

大人の男性のマストアイテムとも言える革製品。その味わいのある格好良さから、キーケースや財布などの小物を革製品で統一したいと考えている男性も多いことだろう。そこで今回は入門編として、革製品の名刺入れについて紹介する。ブランドやお手入れ方法がよくわからないという方は是非参考にしてほしい。

  

1. 名刺入れは革がおすすめ!

本革でつくられた名刺入れはスーツやジャケットとの相性が良く、ビジネスシーンにおいてマナー違反と捉えられることがまずない。中には木製・金属製・合成皮革製などでもビジネスシーンに合ったデザインの名刺入れがあるかもしれないが、与えられるイメージと機能性を踏まえれば、やはり本革製が一番のおすすめといえるだろう。

名刺入れは初対面の方と名刺交換をする際、相手の目につきやすく、第一印象に大きな影響を与える。本革は落ち着きのある印象や誠実感、信頼性を相手に与えられる素材なので、30代以降になったら名刺入れも革製品にしておおくのがよいだろう。

また、革製品の名刺入れは耐久性が高く、経年変化を楽しめるところも魅力的なポイント。使い込むほどに出てくる革本来の色味や味わいは、仕事の功績の証ともいえるだろう。適切なお手入れをすれば物持ちもグンと良くなるので、長く名刺入れを愛用したい方も革製品を選ぶのがおすすめだ。

金属製(ステンレス)の名刺入れはどうなの?

金属製の名刺入れは、スマートでスタイリッシュなデザインが魅力的ではあるものの、ビジネスシーンにはあまり適していない。というのも、金属製の名刺入れはどうしてもカジュアルな印象が強く、場合によっては良くない印象を持たれることもあるからだ。

また、金属製の名刺入れは収納力が乏しく、名刺の枚数があまり入らないこともデメリットとして挙げられる。名刺交換を行うことが多い業種だと名刺の補充を頻繁に行わなくてはならないため、営業マンなどには不向きだ。

他にも、使っていくうちに表面が傷だらけになったり、角がスーツのポケットに引っかかってスーツを傷めてしまったりする危険性があるため、使う際に注意しなくてはならない点が多いのだ。マナー違反というわけではないが、大人のビジネスマンとしては避けたほうがいいだろう。

2. 革の名刺入れのおすすめブランド

Paul Smith (ポールスミス)

幅広い世代に人気のあるポールスミスは、デザイン性とコスパの良さが人気のブランドだ。一見シンプルな見た目だが、名刺入れを開くと内側にマルチストライプ柄があしらわれていたり、内側の一部にアクセントとなる別の素材が使われていたり、遊び心をくすぐるデザインが豊富に取り揃えられている。また、上質なカーフを使用していながら、手が届きやすい価格のものも多い。20代・30代からの支持が高いブランドなので、仕事にもすっかり慣れ、そろそろ新しい名刺入れを新調しようと考えている方に是非おすすめしたい。

GANZO(ガンゾ)

日本を代表する革製品ブランドであるガンゾは、素材から縫製まですべてにこだわりを持ち、本物を追求したアイテムを数多く展開している。丁寧に仕上げられた名刺入れは、外側と内側で違う素材が組み合わされており、特有のしなやかな革の肌触りが楽しめる。デザインにおいてはシンプルな見た目を邪魔しないように、ブランドロゴを内側にあしらうなど、細かいところにまでさりげない配慮が施されている。自分用はもちろん、プレゼントとしても人気が高いので、、家族やパートナーへ選んでみるのもおすすめだ。

LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)

ルイヴィトンは1854年にフランスのパリで創業された、誰もが知るハイブランドだ。代名詞である市松模様はもちろん、ルイヴィトンのロゴ柄など、特有のデザインがあしらわれている名刺入れを数多く展開している。豊富なデザインにシックなカラーを合わせているので、スーツとの相性も抜群だ。ハイブランドの名刺入れを探している方は是非チェックしてみるといいだろう。

3. 革の名刺入れのお手入れ方法

革製品を長く愛用するためには定期的なお手入れが欠かせない。ここでは基本的なお手入れ方法と、水に濡れてしまった時の対処法について解説していこう。

革の名刺入れの基本的なお手入れ方法

名刺入れのお手入れをするタイミングの目安は、革の表面にかさつきを感じた時だ。

用意するもの

  • 革用ブラシ
  • 革専用オイル
  • オイルを拭く用の布
  • 乾拭き用の布

手順

  • ブラシを使って表面の埃を優しく落とす。
  • きれいな布にオイルを少量取り、手早く全体に馴染ませるように塗る。この時、オイルをつけすぎてしまうとシミの原因になるので、サイズに合わせて適量を取るようにしよう。
  • 全体に塗り終わったら陰干しをする。
  • 最後に名刺入れ全体を乾拭きしたら完成だ。

水に濡れてしまった時の対処法は?

雨などで名刺入れが濡れてしまった時は、シミになる前にできるだけ早く対処することがポイントだ。革の名刺入れは耐水性に弱い面があるため、水滴が付いたまま乾いてしまうと、その跡が消えなくなってしまう。

対処方法は、水に濡らした布で名刺入れ全体を拭き、しっかり陰干しすることだ。早く乾かしたいからといってドライヤーで乾かしてしまうと、熱でひび割れを起こすこともあるので、必ず自然乾燥させよう。

結論

名刺入れは革製品を選ぶのがビジネスシーンにおいて一番のおすすめなので、革製品の小物を使ってみたい方にとっては、入門編として丁度良いアイテムといえるだろう。上品でシックな革の名刺入れは、きちんと手入れをすることで味わいが増し、どんどん愛着が湧いてくるアイテムだ。革のお手入れ方法が分からず敬遠しがちだった方も、この機会に是非革の名刺入れを持ってみてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年4月 8日

  • 更新日:

    2021年8月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧