このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
メンズのセルフカット!サイドの切り方やツーブロックの入れ方も紹介

メンズのセルフカット!サイドの切り方やツーブロックの入れ方も紹介

投稿者:ライター 渡辺恵司(わたなべけいじ)

鉛筆アイコン 2021年8月24日

サイドがすぐに伸びてきて髪型がキープできないというメンズも多いのではないだろうか?セルフカットすれば美容院よりも安上がりだし長期間髪型をキープできる。本稿ではメンズのセルフカットについて、サイドをメインに前髪やトップ、後頭部や襟足の切り方を紹介しつつ、ツーブロックの入れ方やハサミを使う際のコツもお伝えする。

  

1. メンズのセルフカットは意外と簡単にできる

最近はセルフカットをするメンズも増えているようだ。セルフカットは美容院代が節約できるだけでなく、好きなタイミングで髪を切ることができるといったメリットもある。そのうえ道具をそろえてコツさえ掴めば、意外と簡単にできてしまう。

とくにボリュームが出やすいサイドを上手に切れるようになることで、髪形を長期間キープしやすくなる。前髪に比べて切りにくい場所ではあるが、コツをつかめば意外と簡単に整えられる。

2. メンズのセルフカットに必要な道具と切る前の準備

メンズのセルフカットに必要な道具や、切る前の準備から説明する。

セルフカットに必要なもの

  • ハサミ
  • すきバサミ
  • バリカン(ヘアカッター)
  • ヘアクリップ
  • ヘアブラシ(くし)
  • ケープ
必要なものは人にもよるが、これくらいあればサイドのみならず前髪や襟足など全体を切ることができるだろう。鏡は可能であれば三面鏡がおすすめだが、ない場合は2枚の鏡を使ってチェックするなど工夫しよう。

セルフカットする前の準備

ヘアカタログなどで完成形のイメージを明確にしておくことが大切だ。また髪を濡らしてクセをとり、ある程度乾かしておこう。濡れたまま切ると、乾いたとき思ったよりも短くなりイメージと違ってしまう場合があるため、ある程度乾かしておいた方が失敗しにくいと覚えておこう。

セルフカットする場所も重要

髪型がチェックしやすいよう、明るい場所で切ることも成功のコツである。またいくらケープを使っていても、髪が床に落ちるのはどうしても避けられない。できれば掃除しやすいフローリングを選ぶようにしよう。

3. メンズのセルフカット|サイド・耳まわりの切り方

セルフカットのやり方を解説していこう。まずはすぐに伸びてしまったり、もともとボリューミーだったりと悩むことが多い、サイドや耳まわりを切る方法から説明する。

1.ブロッキング

ヘアクリップを使って前髪とサイドをブロッキング(分割)する。切るべき髪と切らない髪を分けてサイドを切りやすくするためだ。

2.レイヤーカット

サイドの髪に下から手を差し入れて横に引き出し、指からはみ出た部分を切る。指の向きは頭皮と平行にするのが基本だ。指先を頭皮に触れる角度に傾けると、トップがより短いハイレイヤーとなり軽さや動きが出やすい。手前側から後ろに向かって、手の位置を3回ほどずらして切ろう。

3.シャギーカット

最後にすきバサミでボリュームを調整する。毛束を少しずつ指でつまんで引き出し、根元・中間・毛先の順に3か所すきバサミを入れていく。まんべんなくすいたら終了だ。

自信がなければバリカン(ヘアカッター)を使おう

バリカン(ヘアカッター)なら、アタッチメントを付け替えるだけで数ミリ~数センチの長さに切りそろえることができる。ただ刈り込むだけでなく、ある程度長さを残したい場合も使えるなど、セルフカットには便利なアイテムだ。パナソニックやフィリップスといったメーカーからも、メンズ用の高機能ヘアカッターが発売されているのでぜひチェックしておこう。

4. メンズのセルフカット|前髪・トップの切り方

続いて、メンズのセルフカットで前髪やトップを切る方法を説明する。

前髪・トップの切り方

  • 一度濡らしてクセをとり、まっすぐな状態に乾かす
  • 前髪を縦に4つの束にブロッキングする
  • 一束ずつ指で持ち上げ、根元・中間・毛先の順に3回すきバサミを入れる
  • 最後にハサミで長さを調整する

5. メンズのセルフカット|後頭部・襟足の切り方

お次は、メンズのセルフカットで後頭部や襟足を切る方法だ。

後頭部・襟足の切り方

  • 鏡で後頭部がよく見える状態にする
  • 後頭部は手を後ろにまわして指を5本を差し入れ、髪を引き出しながら指に沿って切る
  • 襟足は人差し指と中指を横一直線に差し入れ、つまんで引き出しながら切る

6. メンズのセルフカット|ツーブロックの入れ方

サイドがボリューミーなメンズやすぐに伸びて困っているメンズは、セルフカットでツーブロックにしてしまう方法もある。こちらも簡単なので覚えておくと便利だろう。

ツーブロックの入れ方

  • バリカンにアタッチメント(とりあえず最初は長めがおすすめ)を装着する
  • サイドの髪を縦(下から上)に、前(もみあげ)からバリカンで刈り上げていく
  • 高さはトップなどの長さとのバランスを見ながら少しずつ調整する
  • 奥行きは耳の上あたりまでを基準に切り、様子を見ながら調整する
  • 長すぎる場合は短いアタッチメントに付け替える

7. メンズのセルフカット|ハサミを入れるときの注意点

通常のカット用のハサミやすきバサミに限らず、セルフカットに慣れていない方がやってしまいがちなのが、刃を最後まで閉じきってしまう行為だ。完全に閉じた場合、一部だけ極端に短くなったりボリュームにバラつきが出やすくなったりすることがあるため気をつけよう。一般的には、2枚の刃の角度が30°ないし20°程度のところまでで止めておくとよいとされている。

8. メンズのセルフカット|失敗したときの対処方法

メンズのセルフカットに失敗してしまったときの対処方法も知っておこう。

バリカン(ヘアカッター)で切りなおす

バリカン(ヘアカッター)で全体を一段階短くしながら整えることでリカバリーしよう。ハサミで切るよりも失敗は格段に少ないはずだ。アタッチメントは初めから短いものを使わず、長めのものから使って様子をみるとよい。

エクステやアレンジでごまかす

帽子や男性用のエクステで一時的にしのぐというのもひとつの方法だ。整髪料でセットしてごまかす方法もあるが、アレンジがうまくできないと難しいだろう。

もちろん美容室へ行くのもアリ

潔く美容院に行き、その(失敗した)状態から考えられる最善の髪型を相談するのが、もっとも確実であろう。アドバイスをもらえるかもしれないし、技を直接見られるのでセルフカットのスキルアップにつながる可能性もある。

9. メンズのセルフカットを覚えてオシャレな髪型をキープしよう

メンズのセルフカットをマスターしておけば、とくにボリュームが出やすいサイドなどを定期的に、かつタダで切ることができる。前髪やトップ、後頭部や襟足などの切り方や、ツーブロックの入れ方なども身につければ、長期間、オシャレな髪型をキープできるだろう。「最悪、失敗したら美容院へ行けばよい」くらい思って、気軽にチャレンジしてみてはいかがだろうか?

結論

メンズのセルフカットでサイドを切る場合、下から手を差し入れて髪を引き出しながら切るのがコツだ。指に沿うように切ることで長さがそろい、均一に仕上がりやすい。後片付けなど面倒な点も多いが、セルフカットを身につけておけばちょっと気になる部分などをカットするためにわざわざ美容院に行く必要もなくなるなど、何かと役立つのではないだろうか?
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年5月24日

  • 更新日:

    2021年8月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧