目次
1. くせ毛のタイプは大きく3種類ある

くせ毛の原因には遺伝、ハリコシ不足、うるおい不足などがある。この原因によって使うべきメンズシャンプーは変わってくる。それぞれの原因とくせ毛の関係について確認しよう。
遺伝タイプ
最も多いのが、遺伝によるくせ毛だといわれている。くせ毛には波状毛、捻転毛、縮毛などがあり、両親がいずれかのくせ毛の場合はくせ毛を引き継ぐ可能性が高い。子どものころからくせ毛の場合は遺伝タイプである可能性が高いので、小さいころの写真を確認したり、親に聞いてみたりするのもいいだろう。
ハリコシ不足タイプ
加齢やよくない生活習慣、不十分なヘアケアなどによって髪の毛のハリやコシの低下することがある。言い換えると、髪の毛の強度や弾力が低下している状態である。髪の毛のハリやコシが低下すると同じ状態をキープできなくなり、髪の毛がうねったり、ねじれたりしてしまう。根元からハリ・コシが失われると、目立ったくせ毛になってしまう。
うるおい不足タイプ
乾燥や加齢、よくない生活習慣などが原因で、髪の毛のうるおいが低下することがある。髪の毛の水分量が減ると、髪の毛がうねりやすくなり、波打っているような状態になってしまうことが多い。雨の日にくせ毛が目立つという場合には、うるおい不足タイプである可能性が高いといえるだろう。
2. 遺伝タイプのくせ毛におすすめのメンズシャンプー

遺伝タイプのくせ毛には、アミノ酸系シャンプーやオイルシャンプーなどがおすすめだ。ただし、縮毛をシャンプーだけで改善するのは難しいといえる。どうしても縮毛を直したいなら、美容院や美容室で縮毛矯正などを受けるようにしよう。
アミノ酸系シャンプー
遺伝タイプに限らず、くせ毛にはアミノ酸系シャンプーを使うのがいい。アミノ酸系シャンプーとは洗浄成分にグルタミン酸、アラニン、グリシンなどのアミノ酸系成分が使われているものをいう。頭皮と同じ弱酸性であるため低刺激で肌に優しく、どのくせ毛予防にもおすすめだといわれている。ダメージケアにも役立つ。
オイルシャンプー
遺伝が原因で髪の毛が縮れていたり、ねじれていたりする場合にはオイルシャンプーを使うといい。オイルシャンプーとは植物オイルなどが配合されているタイプのシャンプーで、保湿力が高く髪の毛のボリュームを抑える作用が期待できることが特徴だ。完全に縮毛や捻転毛を直すことは難しいが、ある程度はケアすることができる。
3. ハリコシ不足タイプのくせ毛におすすめのメンズシャンプー

ハリコシ不足タイプのくせ毛には、髪の毛のダメージケアができるシャンプーを選ぶのがよい。加齢やよくない生活習慣によって失われた髪の毛のハリコシを取り戻すことに役立つ。具体的にはケラチンや高分子ポリマー配合のシャンプーがある。
ケラチン配合のシャンプー
ケラチンとはタンパク質の1種であり、髪の毛の主な成分となっている。そしてケラチン配合のシャンプーとは、髪の毛のケラチンを補う作用がある「加水分解ケラチン」などが配合されているシャンプーのことである。このシャンプーを使うことで髪の毛のハリやコシがよみがえり、うねりなどのくせ毛を予防できるといわれている。
高分子ポリマー配合のシャンプー
髪の毛のダメージケアに役立つ成分にはケラチン以外にも、ポリクオタニウム-51やポリクオタニウム-61、ヒドロキシエチルセルロースなどがある。髪の毛のハリやコシを改善するために、これらの高分子ポリマーが配合されているシャンプーを使うのもおすすめだ。髪の毛をコーティングする作用もあり、キューティクルを整える働きも期待できる。
4. うるおい不足タイプのくせ毛におすすめのメンズシャンプー

うるおい不足のくせ毛には、保湿成分が含まれているシャンプーを使うのがよい。また、習慣的にヘアアイロンを使っており、髪の毛が乾燥気味の人はシリコン入りのシャンプーがおすすめだ。それぞれのシャンプーの特徴を確認しておこう。
保湿成分配合のシャンプー
髪に潤いを与えたいなら、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲン、植物由来エキスといった保湿成分が配合されたシャンプーを選ぶとよい。とくに髪の毛のパサつきが目立つようなら、保湿力に優れたセラミド配合のメンズシャンプーがおすすめだ。ヒアルロン酸や植物由来エキスなどは、洗い流すとサッパリとしてしまう傾向があるので気をつけよう。
シリコン入りシャンプー
シリコンには髪の毛をコーティングする働きがあり、ヘアアイロンなどによって生じたダメージを補修する効果が期待できる。シャンプーに使われているシリコンには、ジメチコン、シクロメチコン、アモジメチコンなどがある。パッケージに「ノンシリコン」と書いていなければシリコンシャンプーなので、それを参考に選ぶとのもいいだろう。
結論
くせ毛は、種類や原因に合わせたシャンプーを使うことで、ある程度ケアすることが可能だ。そして、シャンプーを選ぶ際には洗浄成分や有効成分、シリコンの有無などで判断するといいだろう。メンズシャンプーは数多く販売されているので、迷ったら今回紹介したシャンプーを参考に選ぶようにしよう。