目次
1. 軟毛は髪のボリュームをヘアスプレーでキープ

軟毛は剛毛の人に比べて、髪自体のスタイルキープ力が弱く髪型が崩れやすい。とくに雨の日は、うねうねと広がってボリュームが出てしまうことも多いだろう。そんな軟毛のメンズにおすすめなのがヘアスプレーだ。メンズ用のヘアスプレーを使うメリットを見ていこう。
ヘアスプレーを使うメリット
メンズ用ヘアスプレーを使うメリットは、湿気に強くヘアスタイルを長時間キープできることだ。ヘアスタイルを整えるのにワックスを使う人も多いが、油分を含んでいるために湿気が多い場所や長時間のキープは難しい。一方ヘアスプレーは、油分を含んでいないので軟毛でも長時間のスタイルキープが可能だ。
2. 軟毛でも崩れないメンズヘアスプレーの使い方

軟毛に悩んでいる方におすすめのメンズ用ヘアスプレーの使い方を見ていこう。
仕上げに全体へ吹きかける
基本的なメンズ用ヘアスプレーの使い方は、ヘアセットの仕上げとして全体に吹きかけ、髪型を固める方法だ。使用する前にメンズ用ヘアスプレーをよく降り、髪から20cm程度離して吹きかけよう。ムラにならないように、髪の流れにそって手を動かすことがポイントだ。
部分使い
トップがつぶれてしまいがちな軟毛の方におすすめの使い方だ。ボリュームを出したい場所の毛束を指で持ち上げ、10cm程度までメンズ用ヘアスプレーを近づけてピンポイントで噴射する。毛束を持ち上げたままメンズ用ヘアスプレーが乾くまで待つと、軟毛の方でも毛束をしっかりと固めることができる。
3. 軟毛におすすめのメンズ用ソフトヘアスプレー5選

軟毛の方におすすめのメンズ用ソフトヘアスプレーを紹介する。軟毛でもヘアスタイルを崩さないキープ力はほしいが、ガチガチに固めたくないという方におすすめだ。
アリミノ「ワックス spray (カフェオレ)」
メンズ用スタイリング剤で人気を集めているアリミノのヘアスプレーだ。軽さとうるおいを感じる仕上がりで、パサつく質感が苦手な方におすすめである。
おすすめ商品
- 商品名:アリミノ ピース ワックススプレー カフェオレ 143g (200mL)
- Amazon商品ページはこちら
アリミノ「スパイスシャワー ワックス」
吹きかけた後の手触りが柔らかく、マットで上品な仕上がりが特徴のメンズ向けヘアスプレーだ。
おすすめ商品
- 商品名:アリミノ スパイスシャワー SPICE ≪SHOWER≫ ワックス 180mL
- Amazon商品ページはこちら
napla「N.ホールドヘアスプレー5」
ソフトな質感とセミマットな仕上がりがオシャレなヘアスプレーだ。空気を含んだような軽やかなヘアスタイルに向いている。
おすすめ商品
- 商品名:napla (ナプラ) N.ホールドヘアスプレー5 180g
- Amazon商品ページはこちら
ヘンケル シュワルツコフ「シルエット ソフトスプレー」
ヘアスタイルはキープしつつ、軽やかで自然な仕上がりになるヘアスプレーだ。
おすすめ商品
- 商品名:シュワルツコフ シルエット ソフト スプレー 295ml
- Amazon商品ページはこちら
ピース プロデザイン「フリーズキープスプレー ブラック」
テカリが少なくふんわりと固めるので、軟毛の方が根元からボリュームを出したい時におすすめだ。噴射してから完全に固まるまで時間があるので、軽く手直しもできる。
おすすめ商品
- 商品名:【X3個セット】 アリミノ ピース フリーズキープスプレー ブラック 140g (200ml) スプレーライン ARIMINO PEACE
- Amazon商品ページはこちら
4. 軟毛におすすめのメンズ用ハードヘアスプレー5選

軟毛の方におすすめのメンズ用ハードヘアスプレーを紹介する。軟毛でヘアスタイルが崩れやすく、キープ力重視の方におすすめだ。
アリミノ「スパイスシャワーフリーズ」
軟毛もカッチリとセットするハードなキープ力が魅力だ。完全に固まるまで時間があるので、初めてメンズ用ヘアスプレーを使う人におすすめである。
商品情報
- 商品名:【X2個セット】 アリミノ スパイスシャワー フリーズ 180ml ARIMINO
- Amazon商品ページはこちら
VO5「スーパーキープヘアスプレイ エクストラハード」
湿気の多い日や汗をかく時にもヘアスタイルを崩したくない方におすすめしたいヘアスプレーだ。無香料なのも嬉しいポイントである。
商品情報
- 商品名:【まとめ買い】VO5スーパーキープヘアスプレイ エクストラハード 無香料 50G×4個
- Amazon商品ページはこちら
資生堂プロフェッショナル「ステージワークス スーパーハードスプレー」
ハードなセット力と仕上がりのナチュラルさが魅力のヘアスプレーだ。パウダーが細かくガチガチに固まらないので、ふんわりとした質感が好きな方におすすめだ。
商品情報
- 商品名:【x2個セット】 資生堂 ステージワークス フィックス5 スーパーハードスプレー 180g
- Amazon商品ページはこちら
uno「スーパーハード スプレー」
ごわつきのない、しなやかな仕上がりのメンズ向けヘアスプレーだ。ドラックストアなどでも購入できる手軽さも魅力である。
商品情報
- 商品名:ウーノ スーパーハードスプレー 170g×2
- Amazon商品ページはこちら
ロレッタ「カチカチシュー」
すぐにヘアスタイルを固めたい方におすすめの速乾タイプだ。テカリの少ない仕上がりなので、自然な仕上がりが好きな方におすすめである。
商品情報
- 商品名:【X2個セット】 モルトベーネ ロレッタ カチカチシュー 200g kachi kachi Shuu
- Amazon商品ページはこちら
5. ヘアスプレーを使っても崩れてしまうとき

メンズ用ヘアスプレーを使ってもヘアスタイルが崩れてしまう時におすすめの方法を紹介する。軟毛で髪が扱いにくい方は必見だ。
ドライヤーでボリュームを出す
軟毛で髪がぺたっと潰れてしまう方は、髪の乾かし方を工夫しよう。ドライヤーをかける時は下から風を当てて乾かし、頭皮と髪の間に隙間を作るようなイメージを持つとよいだろう。
さらに、ボリュームを出したい部分を持ち上げて乾かすと、よりその後のヘアセットがしやすくなる。
さらに、ボリュームを出したい部分を持ち上げて乾かすと、よりその後のヘアセットがしやすくなる。
ワックスを併用する
メンズ用ヘアスプレーだけでは髪型がキマらない時は、ワックスも一緒に使おう。軟毛には水分の少ないマット系のワックスがおすすめだ。
10円玉くらいのワックスを両手に広げ、後頭部からトップ、サイドの順番になじませよう。地肌にワックスが付かないように気をつけつつ、根本の方からなじませるのがポイントだ。全体の形ができたら、最後にメンズ用ヘアスプレーを吹きかけてキープしよう。
10円玉くらいのワックスを両手に広げ、後頭部からトップ、サイドの順番になじませよう。地肌にワックスが付かないように気をつけつつ、根本の方からなじませるのがポイントだ。全体の形ができたら、最後にメンズ用ヘアスプレーを吹きかけてキープしよう。
結論
すぐにヘアスタイルが崩れる軟毛の方には、メンズ用ヘアスプレーがおすすめだ。ただし、ヘアスプレーは落ちにくいものが多いので、使用した日はいつもより入念にシャンプーをしてほしい。メンズ用ヘアスプレーをうまく使って、かっこいいヘアスタイルをキープしよう。