このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
白髪がもみあげに生える原因は?対処法や予防法を紹介

白髪がもみあげに生える原因は?対処法や予防法を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年7月 4日

もみあげに白髪が生えてくると、白く目立って気になるものだ。白髪が目立つと見た目の年齢がグッと上がり、疲れたような印象になってしまうだろう。そこで今回は、もみあげの白髪が生える原因やその対処法を解説する。

  

1. 白髪がもみあげにも生えるのはなぜ?

まず、もみあげに白髪が生える原因を見ていこう。

白髪が生える原因

もみあげに白髪が生える理由は、メラノサイトの働きが低下していることにある。実は、生えてくる髪はもともと無色透明だ。成長とともにメラノサイトからの指令でメラニン色素が分泌され黒くなっていくのだ。このメラノサイトの働きが弱まると、髪が黒く染まらず白髪になってしまうといわれている。

メラノサイトの働きを弱める習慣とは?

メラノサイトの働きを弱める原因には、紫外線やストレス、栄養バランスの崩れた食事などがある。また、頭皮が凝り固まって血行が悪くなっていると、メラノサイトまで栄養を届けることができなくなり、白髪が生えてくることがある。のちほど、もみあげの白髪を予防する対策を紹介するので参考にしてほしい。

2. 白髪がもみあげに生えた時の対処法は?隠すのもあり

白髪がもみあげに生えて目立っている時の対処方法を見ていこう。

染める

手早く効果的にもみあげの白髪に対処したい場合は、染めるのがおすすめだ。白髪染めはしっかりと染まり色持ちがよいので、何度もケアをするのが面倒な方に向いている。カラーシャンプーやカラーリンスは何度も使用する必要があるが、髪や頭皮への刺激が少ないため、敏感肌の方におすすめである。

白髪隠しで隠す

白髪が少ない場合や1日だけ隠したい時は、専用の白髪隠しが販売されているのでチェックしてほしい。先がブラシやペンのようになっており、白髪に直接色を塗って目立たないように隠すことができる。

髪型で隠す

もみあげの白髪が多くない場合は、ヘアスタイルで隠してもよいだろう。サイドを刈り上げたスタイルは、白髪部分を目立ちにくくするのでおすすめだ。また、帽子で物理的に隠してしまうという手段もある。

3. 白髪がもみあげに生えない予防策は?

いま以上に、もみあげの白髪が生えないようにする予防策を解説する。

生活習慣の改善

白髪がもみあげに生えてくる原因となる生活習慣を改善しよう。食事は髪の材料となるたんぱく質を中心に、バランスのよいメニューを意識してほしい。メラノサイトの働きを助ける海藻類も忘れずに摂ろう。(※1)

また、睡眠不足は血行や新陳代謝を悪化させ白髪の生えやすい状態を作ってしまうので、睡眠の時間と質を確保しよう。さらに、メラノサイトはストレスの影響も受ける。できる限りストレスを発散できるように心がけることも重要である。

マッサージ

頭皮の血行を促進するために、マッサージも効果が期待できる。シャンプーをする時に、指の腹で頭皮をマッサージする習慣をつけるとよいだろう。定期的にヘッドスパに通うのもおすすめだ。

紫外線対策をする

紫外線対策も白髪予防に効果が期待できる。紫外線はメラノサイトにダメージを与え、白髪を増やしてしまう可能性があるからだ。日差しが強い日は、もみあげが日に当たらないように帽子をかぶったり、髪用の日焼け止めを使用したりしてケアをしよう。

4. 白髪がもみあげにあったらNGな行動は?

もみあげに白髪がある時に、やってはいけない行動を紹介する。先ほど紹介した白髪の予防策を取り入れつつ、NG行動を避けることで白髪の増加を食い止めることができるだろう。もみあげの白髪が気になって思わずやってしまっている行動がないか、チェックしてみよう。

白髪を抜くこと

もみあげにぽつぽつと生えた白髪が気になって抜いてしまいたくなるかもしれないが、それはおすすめできない。抜いた髪の毛根はもちろん、その周りの頭皮にまでダメージを与える可能性があるからだ。ダメージを受けた毛根に雑菌が繁殖して炎症が起こると、髪の成長に悪影響を及ぼす可能性もある。

自然乾燥

髪の毛を洗った後に、自然乾燥するのは避けよう。濡れたまま放置すると頭皮に雑菌が繁殖し、白髪だけでなく抜け毛やにおいも発生しやすくなる。お風呂から出たらできるだけ早くドライヤーで髪を乾かそう。また、髪を乾かす時は表面ではなく、頭皮に風を当てるイメージを持つとよい。指で髪をかき分けるようにすると乾かしやすいだろう。

結論

今回ご紹介した白髪が増える原因に、心当たりがあった方も多いのではないだろうか。もみあげは人の目につきやすく白髪があると気になってしまう場所なので、白髪の予防策を参考にして、いま以上に増えないように気を付けてほしい。
(参考文献)
※1出典:一般財団法人脳神経疾患研究所付属 総合南東北病院「ミネラル豊富な食生活で頭皮の血流アップ 生活習慣見直しで老化を遅延」
http://www.minamitohoku.or.jp/information/minamitouhoku/201611/navi.html

監修者プロフィール:青木亮

監修者プロフィール
株式会社ジャスティス
代表取締役 青木亮
株式会社ジャスティス代表取締役として、埼玉県さいたま市大宮駅前で美容室「Hair Design wave's」を3店舗経営。お客様のニーズに応えるため、髪に向き合って妥協せず作り上げたシャンプー「Amino Silk」を開発。また、面倒な予約やキャンセルの煩わしさをなくすために、全国でも珍しい『予約のいらないサロン』を運営している。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年9月 4日

  • 更新日:

    2022年7月 4日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧