このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
四角い瓶に入った香水のイメージ写真

オードトワレとオードパルファムの違いは?付け方やおすすめの香りも紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年8月 2日

「オードトワレ」と「オードパルファム」はどちらも香水だが、両者の違いはどこにあるのだろうか?「パルファム」オーデコロン」も含めて違いを解説するとともに、オードトワレとオードパルファムが似合うシーンや正しい付け方、適量なども解説する。選ぶときのポイントや男性におすすめの香りも紹介しているので、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. 香水は大きく4種類!まずは違いを理解しよう

いろいろな種類の香水の写真
本稿ではオードトワレとオードパルファムの違いをメインにお伝えしていくが、そもそも香水には「香料の濃度」と「香りの持続時間」によって大きく4種類に分けられる。まずはその違いからきちんと理解しておこう。なお濃度や時間はメーカーによってバラつきがあるため、以下はあくまで目安である。

パルファム

  • 濃度:15〜30%
  • 持続時間:5〜12時間

オードパルファム

  • 濃度:10〜15%
  • 持続時間:5〜12時間

オードトワレ

  • 濃度:5〜10%
  • 持続時間:2〜5時間

オーデコロン

  • 濃度:1〜5%
  • 持続時間:1〜2時間

香水の種類についての解説

ご覧のように、パルファムからオーデコロンの順に濃度が薄くなり、持続時間も短くなる。濃度の高いパルファムは各メーカーで最高クラスに位置づけられることがほとんどだ。対してオーデコロンはカジュアルさが魅力である。その中間に位置するオードトワレとオードパルファムは、さまざまな場面で使いやすい香水といえる。ちなみに「オーデ」や「オード」(いずれもeau de)はフランス語で「〜の水」という意味で、水で薄めた状態という解釈になる。

2. 「オードトワレ」と「オードパルファム」の違い

オレンジ色の香水の写真
それでは本題に入ろう。ここでは「オードトワレ」と「オードパルファム」の違いを解説する。

日常的に使いやすいのが「オードトワレ」

程よい香りが数時間続くオードトワレは、男女問わず使いやすく種類も豊富である。そのため、日常的に気軽に使えるのがオードトワレと思ってよい。香水に慣れていない方もオードトワレから使ってみることをおすすめする。

【オードトワレがおすすめのシーン】

爽やかに香るオードトワレはオフィスや学校などでも嫌味になりにくく、文字通り「普段使い」に適している。価格を抑えたものが多いので、その日の気分で香りを使い分けるのもおすすめだ。

香りを身にまといたいときは「オードパルファム」

オードトワレよりも香料の濃度が高いオードパルファムは、濃厚で深い香りが比較的長く続くのが特徴だ。香りをしっかり身にまといたい場面に適しているのがオードパルファム、ということになる。香りの種類は好みによるが、濃度や持続時間が異なる点を覚えておこう。

【オードパルファムがおすすめのシーン】

濃厚な香りのオードパルファムは、デートやパーティなど華やかな場に合う。休日や気合を入れたいデート、長時間香りを楽しみたい場合などにおすすめだ。暑い時期は軽いオードトワレ、寒い時期は芳醇なオードパルファムといったように使い分ける方法もある。

3. オードトワレとオードパルファムの「付け方」と「適量」

香水を付けるスーツ姿の男性の写真
続いて、オードトワレとオードパルファムを使うべきおすすめのシチュエーションや、正しい付け方を解説していこう。

オードトワレやオードパルファムの「正しい付け方」

ソフトに香らせたいならウエストや膝の裏、足首など下半身に付けるのがおすすめだ。香りがゆったり上がってくるので、強烈になりすぎる心配がない。一方、強めに香らせたいときは手首や耳の後ろなど上半身に付けるとよい。ただしオードパルファムは香りが強くなりやすいので、初心者はまず下半身に付ける、広範囲に吹きかけないといった付け方から始めよう。

【オードトワレは「線」、オードパルファムは「点」で付けるのが基本】

もうひとつ、覚えておきたいのが付ける範囲である。基本的にオードトワレはサッと横などに流しながら「線」で付けていく。一方、オードパルファムは「点」で、1〜2滴ほど落とすようなイメージで付ける。なおオーデコロンは動かさずに「面」で吹きかけるのが基本だ。

オードトワレとオードパルファムの「適量」

オードトワレとオードパルファムの適量はどちらも1〜2プッシュである。それ以上付けすぎると強烈に香ってしまうことがある。周りの人たちが不快にならないようにと配慮の意味も込めて、付けすぎには注意しよう。

【香りが強すぎるときは薄めてもよい?】

香りが自分の想像よりも強すぎた場合、香水の原料「無水エタノール」で薄める方法がある。ただし香りのバランスが崩れるおそれがあるためくれぐれも注意するとともに、自己責任でお願いする。あるいは携帯用ボトル(アトマイザー)に移し替えて「1プッシュの量」を減らす、もしくは付ける場所を足首にするなどで香りを和らげることも可能だ。

4. オードトワレとオードパルファムの選び方とおすすめの香り

ムスク系の香水のイメージ写真
オードトワレやオードパルファムを選ぶなら、大人の男性に似合う香りも知っておくとよいだろう。おすすめの香りや選び方を紹介する。

オードトワレやオードパルファムの「選び方」と「おすすめの香り」

男性に人気の香りといえば「シトラス系」「ウッディ系」「オリエンタル系」が定番だ。とくに30代以上の男性であれば、ビジネスなら落ち着いた印象のウッディ系、デートなら大人の色気を演出するオリエンタル系をおすすめしたい。
シトラス系は年代を問わず使えるが、フレッシュな印象が強いので落ち着きや威厳を求められるシーンには向かないかもしれない。また女性的なフローラル系も男性には難易度が高いといえる。
もうひとつ、おすすめしたいのが「ムスク系」だ。こちらは女性からも人気が高く、しかも根強い。カルバンクラインの「ck be」などが代表的だ。迷ったらムスク系という選択肢もアリだろう。

オードトワレやオードパルファムを選ぶ際は「加齢臭」との相性も考えて

シトラス系の香りは加齢臭となじまず、逆に不快感を与えることもあるといわれている。ウッディ系の渋めの香りが加齢臭と調和しやすいとされているので、考慮しながら選んでみてほしい。

結論

「オードトワレ」と「オードパルファム」は香料の濃度と持続時間に違いがある。日常的に使いたければオードトワレを、ビシッと決めたいときはオードパルファムを使おう。とはいえオードトワレでも香りが強いタイプはある。ブランドで特徴が異なるので、使うシーンをイメージすること、テスターなどでその香水の個性を掴んでから実際に購入することなどが重要だ。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年10月26日

  • 更新日:

    2022年8月 2日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧