このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
フォームローラーを持つ男性の写真

フォームローラーで体が痛い理由は?痛い部位別に上手な使い方も解説

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年12月17日

フォームローラーを使っている最中「痛い」と感じる場合、その理由や原因はどこにあるのだろうか?そんな疑問を解決していくとともに、体の痛い部位別にフォームローラーの使い方を紹介する。「心地よい痛み」を超える場合、何らかの異常が起こっていることも考えられる。まずはその理由や原因を突き止めよう。

  

1. フォームローラーを使うと体が痛い理由は?

フォームローラーを使っている男性の写真
フォームローラーは「筋膜リリースローラー」とも呼ばれ、ウォーミングアップやクールダウンなどで使うことが多いアイテムだ。筋膜をほぐすことで疲労回復を促したり、血行を促したりする効果が期待できる。そんなフォームローラーを使っている最中「痛い」と感じることがある。その理由はどこにあるのだろうか?

フォームローラーで痛みを感じるのは普通?

フォームローラーは、正しく使用できていれば痛みをともなうことは考えにくい。だが実際には痛いと感じる方もいる。「心地よい痛み」であればよいが、顔を歪めるほどの痛みをともなう場合は、何らかの原因や理由があると考えてよいだろう。

フォームローラーを使うと体が痛くなる理由とは?

  • 使い方を誤っている
  • 体に異常をきたしている など
フォームローラーを使っていて体に痛みを感じる場合、このような理由が考えられる。具体的には、フォームローラーが正しい部位に当たっていない、あるいは筋肉がひどく緊張しており、筋繊維に強固に付着してしまっているといったところだろう。こうした状態でフォームローラーを使うと、圧力で強い痛みを感じることがある。

2. フォームローラーを使っていて体が痛いと感じるときの対処方法

フォームローラーにのっている男性の写真
体の「痛い」「しんどい」といった部位を解消または軽減するために役立つフォームローラーも、使い方を誤ると逆に痛みの原因となることがある。正しく使うためのポイントを押さえておこう。

フォームローラーで痛みを感じるときの対処方法

  • 正しい使い方を身につける
  • 体重をかけすぎないようにする など
フォームローラーを使っていて強い痛みを感じるときは、ひとまず体重をかけすぎないように調整しよう。あわせて、正しい使い方ができているかおさらいしておくことも大切だ。

使用時間は1部位につき45〜60秒程度に留める

フォームローラーで圧力をかける時間は、1つの部位につき45〜60秒程度を目安にしよう。これよりも短いと思ったほどの効果が期待できない。逆に長すぎても、微小血管や皮膚、筋肉などを傷つけるおそれがある。「ほどほどに」が大切だ。

激しく傷む場合は使用を中止して医師への相談も検討する

フォームローラーを使用中に感じる痛みが「心地よい」「痛気持ちいい」程度であれば正しく使えていると考えてよい。だが激しく痛んだり痛みが継続したりする場合は、フォームローラーの使用を速やかに中止しよう。
中止しても痛い、間隔をあけて使用しても同じように痛いといった場合は、医師に相談することも検討してほしい。無理に使い続けると悪化するおそれがあるため注意が必要だ。

3. フォームローラーで体の痛みを改善できるのか?

フォームローラーの写真
ところでフォームローラーを使わなくても体が痛いという場合、それをフォームローラーで改善できるものなのだろうか?

体が痛い理由

  • 筋肉の凝りなどにより血流が悪くなっている
  • 姿勢が悪いといった理由で肩や首が凝っている
  • 体が歪んでおり神経が圧迫されている
  • 運動不足で筋肉が足りない、凝り固まっている など
単純に体が痛いという場合、その原因は多岐にわたるがこうした理由も考えられる。姿勢は意識を変えれば改善できることもあるが、多忙な毎日を送る中でジムに通ったり運動をしたりする余裕がない方は多いだろう。そんな方におすすめしたいのが、まさに「フォームローラー」だ。

フォームローラーで体の痛みを改善できる?

凝り固まって痛い場所にフォームローラーを当て、コロコロ転がしたり体重(圧)をかけたりすると刺激を与えられる。ストレッチだけでは伸ばせないところも伸びるし、筋肉の緊張もほぐせる。
血流が改善されれば、凝りや痛いといった症状の軽減にもつながる。ネット通販などでも手軽に購入できるフォームローラーは、こうした悩みを抱える方にもおすすめだ。

4. フォームローラーの使い方!体の痛い部位ごとに改善方法を提案

フォームローラーでマッサージをする男性の写真
体の部位別に使い方を説明していこう。痛いところイコール凝り固まっているところだ。激しい苦痛をともなう場合は別だが、痛気持ちいい程度であれば止めずにゆっくり続けてみよう。

肩が痛いときのフォームローラーの使い方

  • フォームローラーを縦に置く
  • 肩甲骨の内側に当てるようセッティングする
  • ローラーに頭がのる位置に調整し、仰向けになる
  • 膝を立ててお尻浮かせ、肘を上下に動かす
肩が痛い、凝っているなと感じる方は、このような使い方をして肩甲骨を刺激しよう。猫背や巻き肩の改善にもつながっていくなどおすすめだ。上記とは別に、同じ姿勢で肘を胸の前で交差させるといった使い方もある。頭をローラーにのせ、お尻を浮かせるのがポイントだ。

太ももが痛いときのフォームローラーの使い方

  • フォームローラーを横に置く
  • 両肘を床につき、太ももの前面をフォームローラーにのせる
  • 前後にローリングする
  • 仰向け状態になり、フォームローラーに太ももの裏面をあてる
  • 両手を肩の位置につけて身体を支える
  • お尻を浮かせた状態で前後にローリングする
  • お尻を床につけて、太ももを両手で上から押しながら左右に動かす
腰痛対策にもつながるという太もものストレッチは、前面と裏面とで少し使い方が異なるので覚えておこう。

ふくらはぎが痛いときのフォームローラーの使い方

  • 両足を前に伸ばして床に座る
  • フォームローラーを横向きにしてふくらはぎの下に置く
  • 上体をやや後ろに倒し、両手を肩の下あたりにつく
  • お尻を浮かせてローリングする
「第2の心臓」ともいわれるふくらはぎをマッサージすると、足の疲れやだるさ、むくみなどの解消につながる。このやり方はふくらはぎ全体をマッサージできるので、そうした症状にお悩みの方におすすめだ。

股関節が痛いときのフォームローラーの使い方

  • うつ伏せになり片足を横に開く
  • 開いた足の太ももの付け根あたりにフォームローラーをセットする
  • 左腕で体を支えながら上体を少し浮かせる
  • 内ももにフォームローラーを添えてローリングする
デスクワークなどをしている方の中には、立ったり座ったりすると股関節に負担がかかり痛みを感じるという方もいるだろう。股関節まわりの血行を改善するには内転筋をほぐすとよい。

背中が痛いときのフォームローラーの使い方

  • フォームローラーを横にして背中の中心あたりに添える
  • 両手は頭の後ろまたは胸のあたりで組み、お尻を浮かせる
  • 前後にローリングする
  • 上体を起こして左右に動かし、背中まわりを前後左右にほぐしていく
姿勢の悪さは猫背につながり、その猫背は背中の筋肉を凝り固まらせてしまう。デスクワーク中心の方などで猫背が気になる場合はこの使い方で背中をほぐそう。

お尻が痛いときのフォームローラーの使い方

  • フォームローラーを横にする
  • お尻の片側をのせて座る
  • お尻をのせた方の足を前に伸ばし、反対側の足は曲げておく
  • 上体をやや後ろに傾け、肩の下あたりに両手を置いて体を支える
  • 前後に身体を動かす
  • 反対側も同様におこなう
お尻がしんどいときは、これでマッサージしてみよう。ちなみにお尻とはまったく関係ないように思えるが、肩の筋肉ともつながっているため肩を軽くするといった効果も期待できる。

5. フォームローラーが痛いと感じるときは理由や原因を突き止めよう

紫色のフォームローラーの写真
痛みの感じ方には個人差があるため、実際にはご本人の感覚におまかせするしかない。だがフォームローラーを使用していて明らかに「心地よい痛み」「痛気持ちいい」を超えている場合は、使い方が誤っている、もしくは体のどこかに異常をきたしているといった、何かしらの理由や原因があるはずだ。無理に使い続ける悪化のおそれもあるため、おかしいと感じたら使用を中止し、場合によっては医師に相談することも検討しよう。

結論

フォームローラーは体をほぐしたり血行を促進したり、疲労回復を促したりできる便利なアイテムだ。ネット通販でも手軽に手に入るし、コンパクトなものであれば持ち運びも可能だ。安いものなら2,000円未満で買うこともできる。本稿で紹介した部位別の使い方も参考に、ぜひ日々のマッサージに役立ててほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年12月28日

  • 更新日:

    2021年12月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧