このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ランニング靴下を履くべき理由【おすすめ商品10選もご紹介】

ランニング靴下を履くべき理由【おすすめ商品10選もご紹介】

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年2月 6日

ランニングをする際、靴下までこだわっているだろうか?ランニング靴下は、普通の靴下よりもフィット性が高く、サポート機能もあり、通気性においても優れている。パフォーマンス向上・疲労軽減・ケガの予防のためにもランニング靴下を履いてランニングするべきなのだ。この記事ではランニング靴下を履くべき理由と選び方、おすすめ商品10選などを紹介していこう。

  

1. ランニング用靴下の特徴と通常の靴下の違い

まず、大きな特徴として、ランニング靴下は左右別々に作られている。そのため、普通の靴下と比較してもフィット感が断然に違うのだ。靴下のフィット性が高いと、足と靴との一体感を生み出してくれるので、履き心地がよくなることで走りやすくなる。

また、ランニング靴下はアンクルサポートとアーチサポート機能がある。アンクルサポートは足関節を包み込んでくれるので、捻挫予防に役立つ。アーチサポートは土踏まずを支えてくれるので、衝撃吸収や疲労軽減に一役買うのだ。

なお、通気性の面においてもランニング靴下は優れている。長距離マラソンや夏場のランニングでは汗をかいて蒸れやすく、靴下も汗を吸って重くなる。その点、ランニング靴下は通気性がよいので、ドライで軽い状態を維持してくれるのだ。

ここまでの解説で、ランニング靴下の魅力がある程度わかってもらえただろう。普通の靴下ではランニングパフォーマンスが落ちたり、捻挫やマメなどのケガが生じたりする危険性がある。ランニングをするときはぜひランニング靴下を履いてほしい。

2. 自分に合ったランニング用靴下選びのポイントと重要な機能

ランニング靴下を選ぶときは以下の5点に注目しよう。
  • 厚み
  • 素材
  • 足指の形状
  • 滑り止め機能
この5つの要素についてひとつひとつ解説していく。

厚み

厚手のランニング靴下は初心者向けだ。クッション性があって地面との衝撃を吸収してくれ、耐久性もあるので、頻回に使っても破けたり穴が開いたりしにくい。健康目的で毎日ランニングする方にはおすすめである。

一方で、薄手のランニング靴下は本格的なランナー向けだ。なぜなら、より素足感覚に近く、しっかりと地面を蹴り出せるからである。そのほかにも、薄手なので通気性がよくて蒸れにくく、非常に軽いというメリットもある。

素材

ランニング靴下の素材にも、ぜひ着目したい。綿とナイロン・ポリエステルが混合された素材は、吸水性のよさと速乾性に優れている。化学繊維の特徴である耐久性もあり、破けにくい丈夫なランニング靴下が多い。また、「デオセルⓇ」が含まれたものなら嫌なニオイもおさえられるのでおすすめだ。

なお、ウール素材もランニング靴下に適している。ウールは湿度を調節してくれるので、通気性がよく足が蒸れにくい。長距離マラソンや夏場のランニングにぴったりだ。なお、ウール素材はクッション性も高いうえに保温性も高い。冬場のランニングにも活躍する素材だ。

足指の形状

ランニング靴下の中でも1番おすすめしたいのは、5本指の靴下だ。5本の足指がそれぞれ分かれているので、足指の力が地面に伝わりやすく、蹴り出しもスムーズになる。また、通気性もよいし、足指同士の摩擦もなくなるので、マメができたり、爪が当たって傷ができたりすることもない。

5本指靴下が苦手という方には、最もオーソドックスなラウンドタイプがよいだろう。つま先が丸い形状の靴下で、多くの商品が販売されているので選択の幅も広い。また、5本指靴下よりも安く、脱ぎ履きしやすいというのもメリットだ。なお、親指だけが独立した足袋タイプのランニング靴下も販売されている。

滑り止め機能

ランニング靴下の足底部分に、ゴムのような滑り止め機能がついているものもある。滑り止め機能があれば、足でしっかり地面をとらえられ、足の力がスムーズに地面に伝わるので、パフォーマンスの向上が期待できる。

靴下の丈は3種類に分かれる。ショート丈(アンクル丈)は、くるぶしくらいまでの短いタイプだ。足を動かしやすくて、夏場でも快適に履ける。履き口の部分がズレ落ちることもないので安心だ。

ミドル丈(レギュラー丈)は、くるぶしが隠れるくらいまでの中間タイプだ。足関節をサポートしてくれるので、捻挫などを予防してくれる。ちょうどよい長さなので、夏場でも冬場でも年中通して使える便利なタイプだ。

ロング丈(ハイソックス)は、ふくらはぎまで覆う長いタイプだ。着圧でふくらはぎを締め付けてくれるので、疲労回復などによい。また、丈が長いものは冬など寒い時期のランニングに嬉しい。

3. おすすめのランニング靴下10選

ここでは、おすすめのランニング靴下10選を紹介しよう。ぜひお気に入りのランニング靴下を見つけてほしい。

CelerSport アンクルアスレチック ランニングソックス

コーマ綿でできた高品質のランニング靴下。通気性と吸水性に優れており、足の中が蒸れにくい。足底全体にはクッションが施されており、アーチサポートもついている。丈夫なので長く愛用できるランニング靴下だ。

Balega ウルトラグライド(男女兼用)

PETE素材を使用しており、軽量でありながら摩擦ストレスを減らすようになっている。PETE素材とは、ポリエチレンテレフタレートのことで、PET素材と書いてある場合も。左右に曲線が描かれたニット構造は、フィット性を高めてくれ、足と靴に一体感をもたらす。中足骨部分にクッションもついており、衝撃吸収にも富む。

Feetures!エリートマックス クッション性のあるノーショーアスレチックソックス

高いパフォーマンスと快適な履き心地を手に入れたい方にぴったりのランニング靴下だ。解剖学的設計により、土踏まずのアーチをしっかりサポートし、独自のクッションで足と靴に一体感を生み出す。

Asics Invasion No Showシリーズ ランニングソックス

メッシュ生地のランニング靴下。柔らかい足底クッションがついているうえに、吸水性に優れているので汗をしっかり吸い取ってくれる。足指周りに縫い目がないのも特徴だ。

CelerSport メンズ アンクルソックス クッション付き スポーツアスレチック ランニングソックス

コーマ綿でできたミドル丈のランニング靴下。足全体を均等に包み込んで圧迫してくれる。フィット感がバツグンの商品だ。

Mudgear 着圧ソックス 男女兼用 ランニングソックス

着圧式のハイソックス。筋肉を適度に締め付け、循環を促進させて疲労軽減効果などがある。アンクルサポートも充実していて足関節をガッチリ保護してくれる。

[Tabio]タビオ NEWレーシングランエアー五本指ショートソックス

5本指のランニング靴下。これまでの製品よりも耐久性が高く、アーチサポートも強力に進化している。通気性がよく蒸れにくいのも嬉しいポイントだ。

adidas ユニセックス 大人用 スタンダード ランニング シングル OTCソックス

ロング丈で足指はラウンドタイプのランニング靴下。ズレにくいように設計されており、アーチサポートと踵のクッションも充実している。

[アシックス] ランニングウエア ソックス プロパッド 5本指カラーソックス

ミドルカットのランニング靴下で、パッドが多いのが特徴的な商品だ。靴の中でのズレをおさえて、足と靴を一体化させる。5本指で抗菌加工もされているのは嬉しいポイントだ。

[ミズノ] 陸上ウェア ソックス5本指アンクル U2MX8013

5本指のランニング靴下で、足の裏に滑り止め機能がついている。古いものからリニューアルされており、フィット感と耐久性が格段に上がっている。

結論

ランニング靴下を履くべき理由と選び方、おすすめ商品10選をご紹介した。普通の靴下とランニング靴下では、靴下としての機能がまるで違う。パフォーマンスアップやケガの予防になるので、ぜひランニング靴下を履いて日々のトレーニングを行ってほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年2月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧