目次
1. 襟足をツーブロック・刈り上げるヘアスタイルとは?

襟足を刈り上げるヘアスタイルは、刈り上げるということはツーブロックと違い、上と下の髪に段差がなく繋がっている状態である。刈り上げるスタイルは、さわやかで清潔な印象を与えられるのがメリットだ。女性からも人気のあるヘアスタイルで、ビジネスシーンにおいても受けがいいのが特徴だ。参考までにおすすめのヘアスタイルを紹介しよう。
アップバングショートのツーブロック
サイドをツーブロックにした襟足を刈り上げたショートスタイルは、さわやかで清潔感のある印象を与える人気スタイルだ。アップバングにすることで男らしさを演出できるのがポイント。スタイリングに関しては、ワックスで毛先を散らすだけで簡単にキマるため手入れが非常に楽である。
刈り上げマッシュのパーマスタイル
人気のマッシュスタイルは襟足を刈り上げることで、すっきりした印象になる。サイドをツーブロックにすることで、膨らみを抑えることもできる。パーマはマッシュの柔らかさを引き出せるだけでなく、毎日のスタイリングも簡単になるためおすすめだ。ワックスを全体に馴染ませ、毛先を整えるだけでなので時短にもなる。
黒髪のワイルドアップバングスタイル
襟足とサイドをすっきりさせた黒髪のアップバングスタイルは、男らしさを最大限に引き出してくれるのが大きな魅力だ。トップの長さは短くするのもいいし、少し長めに残して流してみるのもいいだろう。ウェットなワックスやジェル、ポマードで仕上げることで立ち上げるようにセットするだけでばっちりキマる。
2. 襟足をツーブロック・かぶせるヘアスタイルとは?

襟足をかぶせるヘアスタイルについて。かぶせるということは、上と下の髪に段差があるツーブロックの状態のことである。襟足をツーブロックでかぶせるメリットは、ワイルドな雰囲気や個性を出せる点にあるだろう。
また、刈り上げ同様に襟足がない分、スタイリングが楽になり手間が少なくなるといったメリットもある。いくつかおすすめの襟足ツーブロックスタイルを紹介しよう。
また、刈り上げ同様に襟足がない分、スタイリングが楽になり手間が少なくなるといったメリットもある。いくつかおすすめの襟足ツーブロックスタイルを紹介しよう。
ショートヘアのツーブロック
ツーブロックの中でも定番のショートヘアスタイル。さわやかさ抜群のヘアスタイルであるが、サイドと同じように襟足部分を刈り上げすぎてしまうとヤンチャで幼い印象を与えてしまう。襟足部分はわずかにかぶさる程度の長さがナチュラルに見えるので、ポイントとして抑えておくといいだろう。
スパイラルパーマのマッシュスタイル
サイドだけでなく襟足をツーブロックにしたマッシュスタイルは、刈り上げに比べて個性的な印象を与えることができる。さらにスパイラルパーマを組み合わせることにより、クールさがプラスされる。
サイドパートのツーブロック
サイドと襟足を刈り上げ、トップに長さを残したサイドパートのツーブロックスタイル。男の色気とさwやかさを兼ね備えており、ツヤの出るワックスで立ち上げて流すだけで簡単にスタイリングができる。クセ毛風のパーマをかけることで、外国人のような雰囲気も出すことができるのでチャレンジしてみるのもいいだろう。
3. 襟足をセルフカットでツーブロックにする方法

襟足のツーブロックはセルフカットも可能である。セルフカットはかなり勇気がいるが、チャレンジしてみたいという人のために手順を紹介しよう。
用意するもの
ツーブロックのセルフカットに必要なものはバリカン、ダックカールピン、鏡の3つだけ。バリカンは長さ調整のできるものがおすすめだ。ダックカールピンは美容師さんが使っている髪を留めるピンのことで、100均で購入できる。鏡は合わせ鏡にして襟足が確認できるよう2枚用意しておこう。
ツーブロックの手順
まずは合わせ鏡で襟足を見えるようにして残したい髪をピンで留めて準備をする。準備が整ったら、下から上に向けて襟足にバリカンを入れていく。この時に少し首を下に向けておくと刈り上げやすいので覚えておいてほしい。刈り上げる際の注意点だが、いきなり短くしてしまうと失敗した時に取り返しがつかなくなる。
そのため、1.2mm、0.9mm、0.6mmと徐々に短くしていくのがポイント。好みの長さになったところでツーブロックの完成だ。
そのため、1.2mm、0.9mm、0.6mmと徐々に短くしていくのがポイント。好みの長さになったところでツーブロックの完成だ。
4. 襟足のツーブロック・刈り上げとかぶせるの両方が入ったスタイル

襟足の刈り上げとツーブロックのかぶせるスタイルを紹介したが、最後に両方が入ったヘアスタイルをひとつ紹介しよう。
ツヤと束感でキメるオールバックスタイル
サイドと襟足をがっつり刈り上げ、トップを長めに残したオールバックスタイル。ジェルやポマードなどツヤの出るスタイリング剤で仕上げることで落ち着きのある大人の雰囲気を演出できる。
オールバックの状態ではサイドと襟足ともに刈り上げた状態となっているが、サイドに流したり髪を下ろしたりすることでツーブロックのかぶせるスタイルにもできる。スタイリングの方法によって刈り上げやツーブロックなどさまざまな見せ方ができるのが魅力だ。
オールバックの状態ではサイドと襟足ともに刈り上げた状態となっているが、サイドに流したり髪を下ろしたりすることでツーブロックのかぶせるスタイルにもできる。スタイリングの方法によって刈り上げやツーブロックなどさまざまな見せ方ができるのが魅力だ。
結論
襟足を刈り上げた場合、爽やかで清潔感のある印象となり、ツーブロックでかぶせた場合だとワイルドで個性的な印象となる。どちらを選択するか迷った際はぜひ参考にしてもらえれば幸いである。セルフカットに関しても、興味のある方は一度チャレンジしてみてはどうだろうか。