このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
結婚式で和装が着たい方必見!レンタル費用や髪型について解説

結婚式で和装が着たい方必見!レンタル費用や髪型について解説

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年5月11日

古来より伝わる和装結婚式は、現代でも人気である。そこで今回は、和装の結婚式について解説する。和装の種類から服装にあわせる髪型、レンタル費用まで紹介していこう。和装の結婚式を行いたいと考えている方は、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. 結婚式での和装と洋装の割合は?

結婚式で和装と洋装を選ぶ人ではどちらが多いのだろうか。いくつかの調査結果を見てみると、結婚式で和装を選択した方は14%前後で、洋装を選ぶ方のほうが多い。

結婚式で和装を選んだ方は「日本人らしい服装がいい」や「一生に一度だけの恰好がしたい」という理由で選んでいるようだ。一方、洋装を選ぶ方は「新婦のドレスデザインが豊富」や「お色直しがスピーディーなので、中座が少なくて済む」という声が聞かれた。どちらにもメリットがあるので、夫婦でしっかりと相談して、納得してから選択したいものだ。

また、1着目を洋装にし、お色直しで和装に変えるという方もいる。予算が許せば、両方を着るというのも手だろう。

2. 結婚式での男性用和装の種類

結婚式で着用する男性の和装は、紋付き袴が一般的だ。背中と胸など、5か所に家紋がついた「黒五つ紋付羽織袴」が最も格式が高く、どんな結婚式の会場でも間違いないだろう。レンタルで袴を借りる場合は、どの家でも使える通紋が入っているものを使ったり、上から自分の家紋を張り付けて使ったりするようだ。

会場や花嫁とバランスがとれれば、「色紋付き羽織袴」を着用することもできる。黒だけでなく、白やグレーなどから好きなカラーを選べるので、自分らしい和装を楽しむことができるだろう。色紋付き羽織袴は、披露宴のお色直しやフォトウエディングで使うことが多いようだ。ただし、黒五つ紋付羽織袴よりも家紋の数が減り、位が下がるため、会場によっては使用できないこともある。色紋付き羽織袴を結婚式で着用したい場合は、会場に確認する必要があるだろう。

3. 結婚式で和装に似合う髪型

和装の結婚式をするときの髪型に悩む男性もいるだろう。新婦のヘアセットはプロにお任せするが、新郎はセルフでセットをする夫婦も多いようだ。和装の結婚式だからといって、特別な髪型にする必要はない。上品な和装にあう清潔感のある髪型を心がけよう。ここでは、和装の結婚式や前撮りにおすすめしたい髪型を紹介する。

アップバング

前髪をアップにしておでこを出したアップバングは、凛々しい印象になる。とくに髪が長い男性は、ワックスで前髪を固定することですっきりさせることができるだろう。セットをするときは、前髪を立たせるようにドライヤーで乾かしてから、ワックスをなじませるとよい。ヘアスプレーでキープすると、二次会まで出席しても髪型が崩れないだろう。

七三分け

フォーマルな印象になる七三分けは、和装によく似合う髪型で、誠実な印象を演出できるだろう。ワックスをなじませて、クシでとかすだけで簡単にセットできることもうれしいポイントである。七三分けもヘアスプレーで固めることで、二次会まで崩れにくくなる。

ツーブロック

モードな印象にしたい方はツーブロックがおすすめだ。サイドを刈り上げたツーブロックは、清潔感を演出できる。ツーブロックをセットするときは、ドライヤーで髪の流れを癖づけてから、ワックスでスタイリングしよう。動きのあるツーブロックに仕上げたい方は、根本からコテで巻いてボリューム感を出すとよい。

4. 結婚式の男性用和装のレンタル費用は?

結婚式を挙げるときに、気になるのが予算だろう。ここからは、結婚式の男性用和装衣装をレンタルしたい方に向けて、かかる費用について解説する。

男性の和装レンタル費用

和装の結婚式は、男性衣装のレンタルだけで10万円程度必要だ。加えて、小物や着付け費用で2万円前後が必要になる。また、衣装の種類や小物によって費用が変化することも覚えておこう。

神社挙式の費用

結婚式に必要な費用は、和装レンタル代だけではなく挙式料もある。神社挙式にかかる費用は、平均で20~25万円程度だ。チャペル挙式にかかる費用は30~35万程度なので、神社のほうがややリーズナブルに結婚式を挙げられるだろう。もちろん、招待人数や挙式の内容によって価格は変動する。

和装の前撮り費用

「結婚式は洋装にして、前撮りは和装がいい」と考えている方もいるだろう。和装の前撮り費用は5~10万円程度だ。洋装の前撮りは5万前後が目安になるので、和装の方がやや割高になる。

結論

今回は和装の結婚式について紹介した。結婚式は一生に一度のイベントだ。新婦が主役といわれることが多いが、新郎がいるからこそ引き立つものである。夫婦の素敵な思い出になるように、自分たちらしい結婚式を挙げてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年5月11日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧