1. 結婚式でこんな服装の男性は恥をかく
最初に、マナー違反になってしまう男性の服装を紹介する。以下に挙げるような服装をしないように注意してほしい。
白スーツや目立つ服装
白やパステルカラー、ライトグレーなど、明るい色のスーツはNGだ。明るい色は主役である新郎新婦が着る色のため、ゲスト男性は避けるのがマナーである。また、派手すぎる色や柄のスーツもおすすめできない。新郎新婦よりも目立ってしまう服装はさけてほしい。
アニマル柄のもの
目立たない柄が入っている小物やシャツは使用して問題ない。ただし、気をつけてほしいのがアニマル柄だ。アニマル柄は動物の殺生を連想させるため、縁起が悪いとされているからである。お祝いの席に相応しくない柄は避けたほうがよいだろう。
黒や原色のワイシャツ
格式高い結婚式に着ていくワイシャツは、黒や紺のような濃い色や原色のものはおすすめできない。個性的なコーディネートになり、目立ちすぎてしまうためだ。二次会のようにカジュアルな席であれば、男性が着用しても問題ない場合もある。
コートにも気を使おう
結婚式中はクロークに預けるコートだが、移動する際に人目につくため、気を配る必要がある。カジュアル過ぎるダッフルコートや毛皮のついたもの、派手過ぎる色や柄のコートは結婚式に相応しくないのでさけてほしい。
2. 結婚式におすすめの男性の服装
ここからは、結婚式にゲストとして参加する男性におすすめしたい服装を紹介する。
スーツ
結婚式に着ていく男性のスーツは、黒や濃いグレー、ネイビーといったダークカラーのものがおすすめだ。ただし、格の高い結婚式場や高級ホテルで行うフォーマルな結婚式は、黒のスーツをセレクトしてほしい。冬は、ベストをプラスすると防寒になり、服装のオシャレさもアップするだろう。
シャツとネクタイ
シャツは、白で無地のものがベターだ。カジュアルな会場であれば、シャツはパステルカラーや目立たない柄が入っているものでもかまわない。ネクタイは、華やかなシルバーや光沢のあるゴールド、パステルカラーがおすすめである。ポケットチーフと同系色にすると、オシャレにコーディネートできるだろう。
靴
「オシャレは足元から」という言葉があるように、結婚式の服装でも靴は重要なポイントだ。結婚式に相応しい靴は、内羽根ストレートチップの黒い革靴である。カジュアルな会場であれば、濃い茶色の靴もOKだ。ただし、つま先に小さな穴が開いているメダリオンは、結婚式に相応しくないとされているのでさけてほしい。
靴下
靴下は、黒で足首が隠れる長さのソックスをはこう。二次会やカジュアルな会であれば、多少柄が入っているものでもかまわない。ただし、白いソックスやくるぶしが出る短いものは、子どもっぽかったりカジュアルすぎたりするのでおすすめできない。
バッグ
スーツだからといって、普段から使っている大きなビジネスバッグで結婚式に出るのはNGだ。華やかなシーンにおすすめなのが、クラッチバッグである。必要なものが最低限入る小さめサイズで、黒の革製のものがフォーマルな印象に仕上がるだろう。
冬場のコート
スーツの上に着るコートは、黒のチェスターコートやステンカラーコートがおすすめである。両方とも、冠婚葬祭だけでなくビジネスシーンでも使用できるため、男性は1着持っておくと便利だろう。
3. 男性の立場別!結婚式の服装の注意点
その他、新郎新婦との関係によっても、服装の気をつけるべきポイントが変わる。立場別に、結婚式の服装を選ぶときに注意したい点を見ていこう。
上司
新郎新婦の上司として結婚式に出席する男性は、フォーマルな服装を心がけ、親族より目立たないように注意しよう。無地のブラックスーツやダークスーツがおすすめである。
親せき
親せきの結婚式に出席する男性は、新郎新婦と同じくホスト側にあたるため、ゲストに失礼にならない服装を意識してほしい。父親はモーニングや燕尾服を着用するのが一般的だ。兄弟は、ブラックスーツが無難である。高校生以下の男性なら、制服で参列してもマナー違反にはならない。
結論
新郎新婦にとって一度しかない結婚式には、相応しい恰好で参列したいものだ。今回紹介した男性のマナーを参考にして、恥ずかしくない服装を心がけよう。フォーマルさとオシャレさを両立した服装で、結婚式に花を添えてほしい。