目次
- 1. くせ毛とマッシュの相性は意外といい
- 2. くせ毛マッシュの魅力とは?
- 3. くせ毛マッシュの上手なオーダー方法は?カウンセリングが重要
- 4. くせ毛マッシュのセットに使うワックスの選び方とおすすめ2選
- 5. くせ毛を生かせばオシャレなマッシュに仕上がる!
1. くせ毛とマッシュの相性は意外といい

くせ毛の方の中には「マッシュは似合わない」と思い込んでいる方もいるだろう。だが意外なことに、くせ毛とマッシュの組み合わせは相性がよくおすすめのケースもある。
くせ毛にマッシュをおすすめする理由
「マッシュにするには縮毛矯正をかける必要がある」と思っているくせ毛の方も多いのではないだろうか?だがくせ毛を生かせばパーマをかけたような動きを出せるため、むしろ縮毛矯正は必要ない。
ただし「ナチュラルなストレートマッシュ」は難しい
もちろん、サラサラのストレートマッシュにしたいのであれば縮毛矯正は必要だ。だがマッシュは多少ボリュームがあったほうが決まりやすい。ストレートの方でも、ボリュームを出すためにパーマをかけることがあるほどだ。そうしたこだわりがなければ、あえてくせ毛をストレートにする必要はない。
2. くせ毛マッシュの魅力とは?

くせ毛マッシュは、若い方はもちろん大人の男性にも似合うヘアスタイルである。マッシュの魅力について再確認しよう。
アレンジの幅が広い
マッシュはパーマやツーブロックとの相性がよい。ストレートだけでなく、髪に動きがあるくせ毛の方もオシャレに決まりやすいヘアスタイルだ。明るいカラーとも相性がよく、幅広いアレンジを楽しめるといった魅力がある。
コンプレックスを隠せる
前髪に長さのあるマッシュはおでこの広さや薄毛、後頭部の絶壁などのコンプレックスをカバーできるヘアスタイルでもある。すなわち、幅広いメンズにとって似合う可能性があるということだ。
オシャレな雰囲気や大人の色気を醸し出せる
顔のまわりをほどよく隠すマッシュは、オシャレな印象を与えることができるヘアスタイルである。大人であれば「色気」も醸し出せるだろう。くせ毛を生かしたマッシュヘアにすることでナチュラルで優しい雰囲気になるといった魅力もある。
3. くせ毛マッシュの上手なオーダー方法は?カウンセリングが重要

くせ毛を生かしたマッシュにしたい方に向けて、美容室でオーダーする際のポイントをお伝えする。とにかく事前のカウンセリングが重要だ。
くせ毛を生かした動きのあるマッシュにしてもらう
くせ毛の方が美容室でマッシュをオーダーする際は「くせ毛を生かした、動きのあるマッシュに仕上げてほしい」と伝えよう。ストレートと違い、カットだけでも十分動きがあるオシャレなマッシュに仕上げられる可能性がある。ただし「くせ毛」とひと口に言っても、くせの強さや髪質などには個人差がある。それらさまざまな要因で仕上がりは変わってしまうため、とにかくじっくりカウンセリングすることが大切だ。
前髪・トップ・襟足の長さなどはあらかじめ決めておく
マッシュにもさまざまなデザインがある。前髪やトップ、襟足などの長さとボリューム感については、あらかじめ決めておくとスムーズだ。長すぎるとくせの部分が強く残りすぎることもあるため、迷ったときはスッキリ短くしてもらうのもおすすめである。
思い描くイメージに近いモデルの写真を用意しておく
自分が思い描く理想のくせ毛マッシュに近い写真を用意しておこう。このとき、くせの質や骨格などが可能な限り自分に近いモデルのものを選ぶとよい。また希望通りのくせ毛マッシュが完成したら、その写真を残しておいて次回のオーダーに活用しよう。
4. くせ毛マッシュのセットに使うワックスの選び方とおすすめ2選

くせ毛マッシュのセットはワックスがあった方がやりやすい。くせ毛マッシュにぴったりなワックスの選び方を解説する。
くせ毛マッシュのセットに使うヘアワックスの選び方
くせ毛はセットがしにくいため、ハードなホールド力があるワックスを選ぼう。毛先の動きを出しながらくせ毛をコントロールできればベストだ。マットな質感のワックスを選べば、ナチュラルな抜け感のあるヘアスタイルが再現できるだろう。軽いパーマをかけたようなマッシュにしたい方にはとくにおすすめだ。
くせ毛マッシュのセットにおすすめのヘアワックス2選
【ナカノ「モデニカ スモーキーマット」】
フワッとした軽い仕上がりが魅力のワックス。ハードなセット力が特徴で雨の日もしっかりキープしてくれる。紫外線カット作用もあるため、夏の日差しからも髪を守ってくれるだろう。
おすすめ商品
商品名:ナカノ モデニカ スモーキーマット 60g
【DEUXER(デューサー)「hard wax 5」】
束感のあるくせ毛マッシュにセットしたい方には、こちらのワックスがおすすめだ。セット力が高いため、長時間理想の髪型をキープしてくれるだろう。
おすすめ商品
商品名:ナンバースリー DEUXER(デューサー) ハードワックス 5 80g
5. くせ毛を生かせばオシャレなマッシュに仕上がる!

くせ毛は、パーマなどの手を加えずして動きのあるオシャレなマッシュに仕上げられる可能性がある髪質だ。ただしくせの度合いや髪質などは個人差があるため、残念ながら「くせ毛=マッシュがオシャレに仕上がる」というわけではない。まずは美容師と入念にカウンセリングをおこない、自分に合うスタイルを提案してもらおう。そのスタイルさえ見つかれば、まさに自分だけのオリジナルのくせ毛マッシュが完成する可能性がある。
結論
「くせ毛だからマッシュヘアはできない」と思っていた方は、安心してほしい。くせ毛を生かしてカットすることにより、抜け感のあるオシャレなマッシュに仕上がる可能性が高い。セット方法でニュアンスが大きく変わるため、自分に合うワックスで丁寧にセットしよう。