1. マッシュにツイストを入れてセットを簡単に

最初に、マッシュツイストパーマのベースとなる「マッシュヘア」はどのようなものなのか見ていこう。
トレンド感バツグンのマッシュとは?
マッシュヘアとは、前髪からえりあしまで同じラインで揃えた髪型だ。別名マッシュルームカットとも呼ばれ、丸い形が特徴である。ミステリアスな雰囲気と、首回りがスッキリとしてキレイに見える点が魅力だ。このマッシュヘアにツイストパーマを足すと、また違った雰囲気を楽しむことができる。次項でツイストパーマをプラスしたマッシュヘアの魅力を紹介するので、読み進めてほしい。
マッシュヘアの魅力・誰でも取り入れやすい
マッシュヘアは、丸顔と面長のどちらにも似合わせられるヘアスタイルだ。清潔感があり、どんな服装にもあうので、オシャレな髪型にチャレンジしたい方におすすめである。
2. マッシュにツイストパーマを足すと

マッシュにツイストパーマをプラスするとどのようなメリットがあるのだろうか? ここでは、マッシュツイストパーマの魅力を見ていこう。
ツイストパーマとは?
ツイストパーマとは、髪をねじった状態で固定するパーマである。通常のパーマは、ロッドと呼ばれる筒状のものに髪の毛を巻いて癖をつける。一方、ツイストは髪の毛をねじってコットンで固定してパーマをかけるのだ。
ツイストパーマの魅力・ナチュラルな質感
ツイストパーマをかけると柔らかく自然な質感が出せ、優しげな雰囲気や大人の色気を演出できる。ねじる強さや毛束の量によって仕上がりが変わるため、マッシュにツイストパーマをかけるときは、なりたいイメージを美容師と相談するのがおすすめである。
3. マッシュにツイストパーマのセットの仕方

マッシュツイストパーマは、毎日のセットが重要だ。整髪料をつけて整えないと、寝癖のようになってしまうからである。ここでは、ワックスを使ったマッシュツイストパーマのセット方法を解説する。
マッシュツイストパーマのセット方法
- 髪を濡らし、ドライヤーで空気を含ませるように乾かす。
- ワックスを両手に広げ、根本からなじませる。髪を持ち上げるように広げていこう。
- 指先をこすりあわせるようにしながら、毛束を作る。
- ボリュームがいらない場所は、手で押さえつけて全体のバランスを整える。
マッシュツイストパーマにおすすめのワックス
マッシュツイストパーマのセットには、ボリュームを出しやすいハードなクリームワックスがおすすめだ。ワックスの質感によって仕上がりの印象がガラッと変わるので、自分にあうアイテムを見つけてほしい。
4. マッシュツイストにおすすめワックス3選

最後に、マッシュツイストパーマをセットしたい方におすすめのワックスを3種類紹介する。新しいワックスの購入を考えている方はぜひチェックしてほしい。
オーシャントリコ「JET ワックス ハードタイプ」
セット力が高く、髪が硬い方でもしっかりキープできるワックスだ。ハードなワックスは伸びが悪いものがあるが、JET ワックス ハードタイプはすんなりと髪になじむ。「ライジングウェーブ フリー」のフレグランスで、香りにこだわりたい方にもおすすめだ。
おすすめ商品
- 商品名:OCEAN TRICO(オーシャントリコ) ヘアワックス(ジェット) ハード×キープ 80g
- Amazon商品ページはこちら
イリヤコスメティクス「スパイキーグリークスマット30」
マットな仕上がりが特徴のワックスだ。マッシュツイストパーマとの相性がよく、男らしい髪型をセットしたい方にぴったりである。同シリーズにツヤやセット力が違うアイテムがラインナップされているので、仕上がりを細かく選べるのもうれしいポイントだ。
おすすめ商品
- 商品名:イリヤコスメティクス スパイキー グリークス マット30 60g
- Amazon商品ページはこちら
パイモア「コンフォートクリームワックス ハードタイプ」
シアバターやキャンデリラを配合した髪に優しいワックスである。ほどよいツヤがあり、ウェット感のある仕上がりになる。真ん中分けのマッシュツイストパーマとの相性がよく、大人の色気がただようセットが可能だ。ハードタイプなので、髪がすぐにペタッと寝てしまう方に向いている。
おすすめ商品
- 商品名:パイモア コンフォートクリームワックス ハード 100g
- Amazon商品ページはこちら
結論
マッシュツイストパーマは、オシャレな雰囲気を演出できる、幅広い方に似合う髪型である。ストレートヘアや普通のパーマに飽きてきた方は、ぜひマッシュツイストパーマにチャレンジしよう。マッシュツイストパーマをかけて、トレンド感のあるヘアスタイルを楽しんでほしい。