1. ツーブロックに似合うもみあげの形

ツーブロックは、トップを残しサイドを短く刈り上げたヘアスタイルで、もみあげと刈り上げ部分のバランスが重要である。美容院でのオーダーに迷ったときは、この中から選べば間違いないだろう。
逆三角形
最も一般的なもみあげのデザインが逆三角形だ。あごに向かってもみあげが徐々に細くなるデザインで、万人受けするのが特徴。ツーブロックのようなトップ部分にボリュームがあるヘアスタイルに似合う。
すっきりした印象になるため、さわやかで清潔感のある印象にしたい人におすすめだ。
すっきりした印象になるため、さわやかで清潔感のある印象にしたい人におすすめだ。
四角形
先端部分を真横にカットして整える四角形のもみあげは、厳格でかっちりとした印象を与える。
これまで逆三角形や、自然に切りそろえていた人はがらっとイメージチェンジできるだろう。真面目な印象にしたい人や固い職業の人におすすめだ。
これまで逆三角形や、自然に切りそろえていた人はがらっとイメージチェンジできるだろう。真面目な印象にしたい人や固い職業の人におすすめだ。
ヒゲとつなげる
ヒゲともみあげを繋げたツーブロックは、ワイルドでセクシーな仕上がりに。ヒゲよりももみあげ部分を薄くしつつ、ナチュラルに繋げるのがポイントだ。女性ウケはよいが、職業によってはNGな場合もある。
伸びてきたもみあげをそのままにしておくと不潔な印象になるため、5mm以下を目安にはみ出た毛は定期的に整えよう。
伸びてきたもみあげをそのままにしておくと不潔な印象になるため、5mm以下を目安にはみ出た毛は定期的に整えよう。
もみあげなし
ツーブロックのヘアスタイルには、もみあげを残すだけでなく、もみあげなしという選択肢もある。サイドの刈り上げ部分をもみあげの根元に向かって少しだけグラデーションをつけると、自然な仕上がりになる。
スッキリしておしゃれな印象になるうえに、手入れの手間が少ないのも魅力のひとつだ。もみあげの手入れが面倒な人は、思い切ってもみあげなしのスタイルにしてみてはどうだろうか。
スッキリしておしゃれな印象になるうえに、手入れの手間が少ないのも魅力のひとつだ。もみあげの手入れが面倒な人は、思い切ってもみあげなしのスタイルにしてみてはどうだろうか。
2. ツーブロックのもみあげが伸びてきた場合の手入れ方法

ツーブロックのもみあげ部分は、自宅でも手入れが可能だ。ここでは、必要なアイテムやカットの方法を解説していく。
もみあげの手入れにあると便利な道具
- 眉そり用シェーバー
- バリカン
- アイブロウペンシル
- コームまたは定規
- 鏡
- 新聞紙
もみあげの手入れをする際は、切った髪の毛を片づけやすいよう新聞紙などの敷物を使おう。鏡は大きめの見やすいものがおすすめだ。眉そり用シェーバーで輪郭を整え、バリカンで毛の長さを整える。アイブロウペンシルやコームがあると、もみあげのデザインを決めやすい。
もみあげの手入れ方法のポイント
そもそも、もみあげはどの部分だろうか。もみあげの範囲の目安は、耳たぶの横におさまる範囲だ。耳たぶから下の部分はヒゲだと考えよう。
逆三角形のもみあげのツーブロックスタイルの場合、もみあげの前側はこめかみのあたりの生え際から滑らかにおろすとよいだろう。耳側を前側の先端に向かって剃ると、自然な逆三角形のもみあげが仕上がる。
ヒゲともみあげをつなぐツーブロックスタイルなら、もみあげ部分がヒゲよりも濃くならないように注意したい。もみあげのつけ根部分はヒゲに近づくにつれて徐々に短くしよう。
男らしく厳格な雰囲気を演出できる四角形のもみあげは、耳の穴の横当たりを長さの目安にするとよい。下の部分を平らに成形すれば完成だ。
もみあげ部分は輪郭に沿いまっすぐ整える。輪郭をシャープに見せたい場合や、男らしさを演出したい場合は、もみあげ部分の幅を少し太めにするとよいだろう。
逆三角形のもみあげのツーブロックスタイルの場合、もみあげの前側はこめかみのあたりの生え際から滑らかにおろすとよいだろう。耳側を前側の先端に向かって剃ると、自然な逆三角形のもみあげが仕上がる。
ヒゲともみあげをつなぐツーブロックスタイルなら、もみあげ部分がヒゲよりも濃くならないように注意したい。もみあげのつけ根部分はヒゲに近づくにつれて徐々に短くしよう。
男らしく厳格な雰囲気を演出できる四角形のもみあげは、耳の穴の横当たりを長さの目安にするとよい。下の部分を平らに成形すれば完成だ。
もみあげ部分は輪郭に沿いまっすぐ整える。輪郭をシャープに見せたい場合や、男らしさを演出したい場合は、もみあげ部分の幅を少し太めにするとよいだろう。
3. ツーブロックでもみあげだけ残すことはできる?

ツーブロックのヘアスタイルで、もみあげだけを刈り上げずに残したデザインは可能なのだろうか。ツーブロックの特長は、トップを残しサイドを短く刈り上げたデザインだ。短く刈り上げた部分の下に、長く伸ばしたままのもみあげがあるのはアンバランスのため、基本的にはカットするのをおすすめしたい。
どうしても、もみあげ部分を印象づけたい場合は、いっそヒゲ部分とつなげてしまうのはどうだろうか。もみあげをヒゲ部分とつなげるスタイルは職業を選ぶが、ワイルドで精悍な印象になるため選択肢のひとつにしてほしい。
どうしても、もみあげ部分を印象づけたい場合は、いっそヒゲ部分とつなげてしまうのはどうだろうか。もみあげをヒゲ部分とつなげるスタイルは職業を選ぶが、ワイルドで精悍な印象になるため選択肢のひとつにしてほしい。
結論
今ひとつツーブロックの髪型がしっくりこないと感じる人は、もしかしたらもみあげのデザインが自分に合っていないのかもしれない。もみあげの形ひとつで全体の印象が変わるので、デザイン選びは重要だ。本記事を参考にしながら、自分に合ったもみあげを見つけ、ツーブロックのヘアスタイルを楽しんでほしい。