目次
1. メンズがヘアバンドを付けるとかっこいい

存在感バツグンのヘアバンドは、コーデのアクセントに最適であり、付け方ひとつでオシャレ感とかっこよさをグッと引き上げてくれる優秀なアイテムである。ここではヘアバンドの魅力について解説していこう。
帽子とは違った見せ方ができる
ヘアバンドは帽子と違いトップ部分の髪が出るため、付け方やセット方法でさまざまな見せ方ができるのが特徴である。アレンジのバリエーションが豊富で、帽子に飽きてきたという方にとってはコーデの幅を広げられることもあり、気分を変えるのにおすすめのアイテムといえるだろう。
ヘアスタイルを選ばない
ヘアバンドは、太さや付け方次第でオシャレに見せることができるため、ヘアスタイルに関係なく取り入れることが可能だ。ショートヘアやロングヘア、パーマスタイルなど、どのようなヘアスタイルにも対応できるのがヘアバンドの大きな魅力である。
2. ヘアバンドの正しい付け方は?運動する時や家でも役立つ

ヘアバンドの正しい付け方は次のとおりである。
- 上からかぶって首元まで下ろす
- 髪をブローでセットしてスタイリング剤で整える
- セットができたらヘアバンドを額の位置まで上げてくる
- バランスを見ながらヘアバンドの中に髪をおさめていく
ショートでもロングでもヘアバンドの付け方は基本的には同じである。セットをしてからヘアバンドを上からかぶると形が崩れてしまうので、あらかじめ首元に下ろしておくようにしよう。鏡を見ながら、ヘアバンドの外に出す髪と中におさめる髪のバランスを調整していけば完成だ。
どんなシチュエーションにも使える
付け方も簡単なヘアバンドは、オシャレ以外にもさまざまなシチュエーションにも対応している。たとえば、運動時であれば垂れてくる汗をヘアバンドが吸収してくれるため、目に入る心配がなく、集中して運動に取り組むことができる。また、髪を汗から守ってくれるので、濡れた髪が額にベッタリはり付くこともなく、ヘアスタイルをしっかりキープすることが可能だ。
家で使う場合は、洗顔時に髪が邪魔にならないようまとめたり、リラックスしたい時に前髪が目にかからないようにしたりするのに使い勝手がいい。このように、ヘアバンドはどんなシチュエーションにも役立つ便利さを兼ね備えており、万能アイテムとしてもおすすめである。
家で使う場合は、洗顔時に髪が邪魔にならないようまとめたり、リラックスしたい時に前髪が目にかからないようにしたりするのに使い勝手がいい。このように、ヘアバンドはどんなシチュエーションにも役立つ便利さを兼ね備えており、万能アイテムとしてもおすすめである。
3. 30代40代のメンズも簡単・ヘアバンドの付け方のコツ

ヘアバンドの付け方は基本的にどんな髪型でも同じであるが、長さによって付け方にコツがある。コツをおさえることで、よりオシャレでかっこいい大人の魅力を見せることができるので、ぜひ参考にしてほしい。
ショートヘアの場合
ショートヘアにヘアバンドを合わせる場合、ヘアバンドから出す髪の長さに気をつけるのが付け方のコツである。なぜなら、長さが中途半端だと髪がしっかりおさまらずにはねてしまうからだ。オシャレなヘアバンドを付けていても、髪のおさまりが悪いと台無しである。そのため、ヘアバンドを付けた段階で髪がハネている場合は中におさめてバランスを整えることが重要だ。
ロングヘアの場合
ロングヘアの場合は、あらかじめ後頭部のでっぱり部分を境に上下に分けておくのが付け方のコツである。下の髪を垂らしておいて、上の髪をしっかり縛っておき、その状態でヘアバンドを付けるとボリュームがおさえられ、おさまりがよくなる。
4. ヘアスタイル別・ヘアバンドの付け方とファッションをご紹介

最後に、ストレートやパーマ、ロングなどヘアスタイル別に似合うヘアバンドの選び方や付け方、おすすめのファッションについて紹介する。
ストレートヘア
ストレートヘアには、細めのヘアバンドを合わせて髪全体を出す付け方がおすすめだ。サラサラの髪がさわやかさを演出し好印象を与えることができる。白系のヘアバンドを付けるとよりさわやかさがアップするだろう。スポーツ系からカジュアルまで幅広いファッションに対応可能である。
パーマヘア
パーマはヘアバンドとの相性が非常によく、ヘアバンドから見えるカールがオシャレさを際立たせる。大人のメンズの場合、グレーや黒といった落ち着きのあるカラーを付けることで色気を演出することができる。モノトーンでシックに合わせるのもいいし、トレンドのゆったりコーデに合わせるのもおすすめだ。
ロングヘア
ロングヘアの場合、ヘアバンドを高めにしてオールバックにする付け方がおすすめだ。ワイルドさが演出でき、個性的な印象を与えることができる。ロングヘアは、太めのヘアバンドとの相性がよく、オシャレにキマりやすい。
結論
アレンジのしやすさが魅力のヘアバンドは、取り入れることでさまざまなオシャレを楽しむことができるおすすめアイテムだ。難易度が高いと思われがちだが、本記事で紹介した付け方をマスターすれば初心者でもかっこよく見せることは可能である。ぜひチャレンジしてみてほしい。