目次
- 1. マッシュのもみあげはアリ?ナシ?実はどちらも似合う!
- 2. マッシュに似合うもみあげのスタイルは?
- 3. もみあげアリのマッシュにしたときの整え方
- 4. もみあげナシのマッシュでおすすめスタイルは?
1. マッシュのもみあげはアリ?ナシ?実はどちらも似合う!

もみあげの濃さはホルモンによって左右されるため個人差がある。中にはもみあげがない、または薄いメンズもいるが、マッシュは似合うのだろうか?
もみあげがない男性でもマッシュは似合う
ご安心いただきたい。たとえもみあげがない、薄いメンズでもマッシュは似合う。マッシュは刈り上げたサイドにトップの毛をかぶせてボリュームをもたせるのが特徴だ。本来、マッシュとツーブロックは別々のスタイルだが、近年では「マッシュ=ツーブロマッシュ」が一般的になっている。
基本的にはサイドを刈り上げるため、もみあげの薄さが目立ちにくくなる。もみあげが薄い、またはないメンズでもマッシュはトライしやすいスタイルだ。
もちろんマッシュ×もみあげは相性抜群
当然ながら、マッシュにはもみあげアリもバッチリ似合う。したがってもみあげアリにするか、ナシにするかはお好みもしくは、自分が目指しているスタイルによって選び分けるとよいだろう。
2. マッシュに似合うもみあげのスタイルは?

もみあげアリ派の方におすすめのもみあげを紹介しよう。いずれももはや定番ともいうべきスタイルなので詳しい説明は省かせていただくが、とにかくマッシュとの相性がよい。
短めの逆三角形
逆三角形とは、もみあげの耳側のほうが長めになったスタイルだ。長めと短めがあり、短めのほうは韓流マッシュなどがピッタリはまる。サイドから見たときの清潔感やオシャレ感、男らしさは女性ウケもよい。
長めの逆三角形
長めの逆三角形は、ナチュラルさを重視したショートマッシュにはたいへんよく似合う。ただし、ヒゲがある男性はもみあげとつながるとモサッたい印象を与えてしまうため、こまめにメンテをしよう。
3. もみあげアリのマッシュにしたときの整え方

もみあげアリのマッシュにした場合、全体ともみあげとのバランスが重要になる。もみあげの整え方を覚えておくと役立つだろう。
もみあげは自宅でも整えられる
アタッチメント付きのバリカンや、デザインを決めるのに便利なアイブロウペンシルを使えば、自宅でももみあげを整えられる。ただし毛の長さや形、左右対称かなど気をつけるポイントは多いため、初心者には難易度が高いかもしれない。
不安な場合は無理をせず美容室でカットしてもらうのがおすすめだ。前髪のカットだけで美容室が利用できるように、もみあげだけのカットのために美容室に行くのも問題ないそうだ。とはいえコストはセルフよりもかかるので、やはり少しずつでも整え方を覚えていこう。
短い逆三角形のもみあげの整え方
下に行くに連れて短くなるように剃って、グラデーションをつけると仕上がりも自然になる。もみあげを目立たせたくないメンズにはこちらがおすすめだ。
長い逆三角形のもみあげの整え方
もみあげも髪の一部と捉え、サイドに馴染ませるイメージで切りそろえるとオシャレな雰囲気になる。耳たぶの下のラインを三角形の頂点にすると、バランスが取りやすいだろう。
4. もみあげナシのマッシュでおすすめスタイルは?

最後に、もみあげナシのマッシュにしたいメンズに向けておすすめのスタイルを紹介する。
韓国風マッシュ×もみあげナシ
韓国風マッシュは男性だけでなく、女性からも好感度が高いヘアスタイルだ。マッシュというとキノコのような丸みのあるスタイルをイメージしがちだが、韓国風マッシュはデザインが豊富である。パーマをかけたスタイルや前髪を分けたスタイル、ハイトーンの髪色を生かすスタイルなどがある。トップをサイドにかぶせるため、もみあげナシでも目立ちにくい。
ナチュラルマッシュ×もみあげナシ
自然な雰囲気が好みのメンズやカラーしたくないメンズにはナチュラルがおすすめ。長めの前髪をやや流すだけのナチュラルマッシュはスタイリングしやすく、清潔感もある。中にはコテやワックス不要、ドライヤーだけでセットできるスタイルもある。忙しいメンズ、不器用なメンズなどにもおすすめのスタイルだ。
大人マッシュ×もみあげナシ
ビジネスマンにおすすめなのが大人マッシュである。ポイントは束感とすっきりしたシルエットだ。普段のスタイリングだけでなく、表面の髪のカットやパーマで束感を演出できる。ツーブロックで重心を上げることで、小顔効果とビジネスマンに大切な清潔感も得られる。サイドを刈り上げるため、もみあげが薄いほうが馴染みやすいだろう。
結論
マッシュはもみあげアリでもナシでもどちらでも似合う。そもそもマッシュといってもそのバリエーションは実に多彩だ。どういう仕上がりをイメージしているかによって、もみあげの有無や形、長さなどを決めるとよいだろう。ぜひ自分に合ったマッシュを見つけてほしい。