1. コーチジャケットとは?

コーチジャケットと聞いて、いまいちピンとこない方もいるだろう。まずはコーチジャケットの基本情報と、ボアコーチジャケットの魅力について知っておこう。
コーチジャケットってどんなジャケット?
コーチジャケットは、主にナイロン製のシャリッとした手触りのアウターだ。丈は短めで襟が付いており、袖口が絞られたスポーティなデザインが特徴的である。もともとアメリカンフットボールのコーチが着用していたことからその名が付いたが、今ではメンズアウターの一種として定着している。軽く、防寒性や撥水性にも優れているのも特徴だ。
ボアコーチジャケットの魅力とは?
ボアコーチジャケットとは、一般的にコーチジャケットの裏地にボアを使用したものを指す。柔らかく保温性のあるボアを裏地に使うことで、真冬でも着られる暖かさやモコモコとした手触りのよさを実現しているアイテムだ。コーチジャケットをとにかく暖かく着たい人は、ボアコーチジャケットを選ぶのがおすすめといえる。
他のデザインとしては、襟の部分にもボアを使ったチャンピオンのコーチジャケットなども人気のようだ。
他のデザインとしては、襟の部分にもボアを使ったチャンピオンのコーチジャケットなども人気のようだ。
2. 冬はボアコーチジャケットでコーデしよう

カジュアルな印象の強いコーチジャケットを敬遠している人も多いだろう。しかしコーチジャケットは基本的にシンプルなデザインなので、合わせるアイテムによっては大人っぽいスタイルを作ることも可能だ。ここでは、ボアコーチジャケットを使った冬のおすすめコーデを紹介しよう。
ボアコーチジャケット×ボトムス編
- ボアコーチジャケット×細身パンツ
ボアコーチジャケットをキレイ目に着こなしたいなら、細身のパンツに合わせてみよう。全体がすっきりと見え、コーチジャケットのシンプルさも引き立つ。足元はレザースニーカーや革靴にすると大人っぽく見えるだろう。 - ボアコーチジャケット×ワイドパンツ
男らしいコーデが好みなら、ボアコーチジャケットにゆったりとしたワイドパンツを合わせるのもよい。コーチジャケットの無骨な魅力を出すことができる。黒やグレーのワイドパンツを選べばカジュアルになり過ぎずにすむはずだ。
ボアコーチジャケット×インナー編
- ボアコーチジャケット×パーカー
コーチジャケットは同じくカジュアルアイテムであるパーカーとも相性がよい。インナーにパーカーを着てフードを出せば一気にスポーティなコーデが完成する。若々しい印象にしたい人は、さらにジーンズを合わせても◎。 - ボアコーチジャケット×キレイ目インナー
意外だが、ボアコーチジャケットに白シャツやニットなどきれい目のインナーを合わせるのもおすすめだ。デートなどにもOKな上品に着こなせるので試してほしい。
3. ボアコーチジャケットの着こなし方のコツ

最後に、ボアコーチジャケットをかっこよく着こなすためのコツや選び方についても紹介しておこう。
形や色はシンプルなものがベスト
ボアコーチジャケットには派手なカラーや、大きなロゴが入っているタイプも存在するが、初めてコーチジャケットを着る場合なるべくシンプルなものがおすすめだ。スタンダードな形で、色も黒やブラウン・グレーなどを選ぶと、普通のジャケットのような着回しがしやすいはずだ。
ジャストサイズを選ぼう
コーチジャケットは基本ゆったりとしたシルエットなので、サイズが大きいと子どもっぽく見えてしまう可能性がある。しかし、ボアコーチジャケットは裏にボアが付いている分、あまりピッタリしたサイズだとキツそうに見えてしまう危険もある。大きすぎず小さすぎないジャストサイズを選ぶことが大切だ。
サイズ表記や口コミなどをしっかり確認し、インナーに何を合わせるかなども考えながら選ぶと失敗しにくいだろう。
サイズ表記や口コミなどをしっかり確認し、インナーに何を合わせるかなども考えながら選ぶと失敗しにくいだろう。
結論
さらっと着られるのが魅力のコーチジャケットに、ボアの保温性をプラスしたのがボアコーチジャケットだ。暖かく軽量で実用性もバッチリなので、1枚あると真冬にも使えるアウターとして重宝するだろう。コーチジャケットに縁がなかった人も、これを機にボアコーチジャケットでストリート系ファッションに挑戦してみてはいかがだろうか。