目次
- 手のひらに500円玉ほどの量を出す
- ジェルワックスを手のひら、指の間までよく伸ばす
- 髪の前から後ろへ、手ぐしを使ってまんべんなくつける
1. ジェルワックスの基本
.jpg)
はじめに、ジェルワックスとは一体どのようなヘアスタイリング剤なのか、その基本から知っていこう。また本項では、ジェルワックスに向いた髪型や髪質についても含め、詳しく解説する。
ジェルワックスとは?
ジェルワックスとは、ジェルとワックスの両方の特性をあわせ持ったヘアスタイリング剤のことを指す。ジェルの特性は、髪をしっかりと固めるキープ力であり、ワックスの特性は、髪に自然な動きを作る、自由度の高さである。これらの特性を兼ね備えた、新たなカテゴリのヘアスタイリング剤として登場したのが、ジェルワックスなのだ。
どんな髪型・髪質におすすめ?
ジェルワックスに向いた髪型を例に挙げると、ツーブロックやショートヘア、パーマヘアなどがある。ツーブロックであればほどよいツヤ感と清潔感が加わり、ビジネスシーンでもおすすめだ。ショートヘアであれば毛束感が強調され、パーマヘアであれば毛流れをキープできるなど、スタイリング方法もさまざまである。
ジェルワックスに向いた髪質に関しては、さまざまなタイプが販売されているため、どのような髪質の人にとっても使えるものといえるが、硬めの髪質の人はハードタイプでボリュームを抑え、やわらかい猫っ毛の人はソフトタイプを選ぶなど、工夫すればより理想のヘアスタイリングが可能といえる。
2. ジェルワックスの特徴とは?

本項では、ジェルワックスならではの特徴について解説する。一般的なジェルやワックスと比較すると、どのような特徴があるのかという点を確認していこう。
特徴1.キープ力・ホールド力が高い
ジェルワックスの特徴として特筆すべき点は、その高いキープ力・ホールド力である。一般的なジェルの場合、キープ力・ホールド力が強いものの、乾くまでの時間が短いため、外出先などでのヘアスタイルの手直しが困難という点が挙げられる。
しかしジェルワックスであれば、細かいセットや手直しが簡単にできるため、ジェルに比べて気軽に使えることが利点だ。つまり、ジェルワックスとはワックスの使用感はそのままに、ジェル同様のキープ力・ホールド力を得られるヘアスタイリング剤なのだ。
特徴2.扱いやすく落としやすい
ジェルワックスのもうひとつの特徴として、扱いやすく落としやすいという点も覚えておきたい。ジェルワックスは主に水溶性の成分で構成されているため髪になじみやすく、シャンプーで簡単に洗い流せることがポイントだ。普段ヘアスタイリング剤を使い慣れていない人にとっても、難なく使いやすい種類といえる。
3. ジェルワックスの基本的な使い方

いくらジェルワックスが扱いやすいといっても、正しい使い方を知らないまま使うことはおすすめできない。ジェルワックスを使う前に、まずは使い方の基本を押さえておこう。
ジェルワックスでのセットの手順
ジェルワックスを使った基本的なセットの手順は、以下の通りとなる。
仕上げに髪をこするように左右に手を動かせば、自然で立体感のある束感を出すことができる。
ジェルワックスを上手に使うコツ
ジェルワックスを上手に使うコツとして覚えておきたいポイントは、ヘアスタイリングにかける時間である。ジェルに比べると乾くまでの時間が長いものの、のんびりと時間をかけてセットをすると、完成前に乾いてしまうことがある。焦る必要はないが、適度なスピードも意識してヘアスタイリングを行いたい。また、ジェルワックスはつけすぎると、見た目がしんなりと重くなるので、適量を守ってつけることも忘れずに。
4. 市販のおすすめジェルワックス3選

最後に、市販されているジェルワックスから、おすすめしたい商品をいくつか紹介していこう。これからジェルワックスの購入を考えている人は、ぜひ参考にしてもらいたい。
おすすめ1.ルベル「ジオ ジェリー ソリッドホールド」
ルベルの「ジオ ジェリー ソリッドホールド」は、ウォータリーな質感が特徴のジェルワックスだ。髪を芯からがっちりと固める強力なホールド力で、躍動的なヘアスタイルに仕上がる。ジンジャーホワイトティーの香りで、清潔感もアップだ。
おすすめ2.マンダム「ギャツビー スタイリングジェル スーパーハード」
マンダムの「ギャツビー スタイリングジェル スーパーハード」は、ヘアスタイリング剤の老舗メーカーが販売する、スーパーハードタイプのジェルだ。ジェルワックスというよりは、ホールド力に特化した商品だが、水をつければヘアスタイルを簡単に再セットできる点など、汎用性の高さが特徴である。
おすすめ3.アリミノ「BSスタイリング フリーズキープジェル」
アリミノの「BSスタイリング フリーズキープジェル」は、ツヤのある皮膜を形成する、グロスコーティングポリマーを配合したジェルワックスだ。ウェットなツヤに加え、しっかりとしたホールド力が特徴で、性別を問わず使いやすい。
結論
ジェルワックスについての基本や特徴に加え、使い方やおすすめ商品まで、さまざまなポイントを紹介した。ヘアスタイリング剤にもさまざまな種類があるが、ジェルワックスはこれからが旬のヘアスタイリング剤といえるだろう。ジェルワックスを使って、新たなヘアスタイルを楽しんでみてはいかがだろうか。