目次
- 1. メンズの髪型は「前髪を上げるだけ」で印象がガラリと変わる
- 2. メンズの髪型|前髪を上げる方法とセットする際のポイント
- 3. メンズの髪型|ワックスなしで前髪を上げる方法
- 4. メンズの髪型|前髪を上げるおすすめスタイル6選
1. メンズの髪型は「前髪を上げるだけ」で印象がガラリと変わる

メンズの髪型はさまざまあり、同じ髪型でも人によっては相手に与える印象が異なる。だが共通していえるポイントがあるのをご存知だろうか?それが今回のテーマ「前髪」だ。
メンズの髪型において「前髪」が重要なワケ
たとえば前髪を下げるメンズの髪型は「柔らかい」や「かわいらしい」といった印象を与えることが多い。一方、前髪を上げるメンズの髪型は「男らしさ」をアピールできる。前髪が短かければより爽やかに映るだろう。このように、ただ前髪を上げるだけでも印象が大きく変わる。イメチェンを考えているメンズはぜひ、前髪を上げる髪型にトライしてみてはいかがだろうか?
2. メンズの髪型|前髪を上げる方法とセットする際のポイント

前髪を上げる方法とセットのコツを説明しよう。「前髪を上げるスタイルにしたいのだが、なかなかセットが上手く決まらない」という方はぜひ参考にしていただきたい。
ドライヤーのかけ方
ドライヤーの正しい使い方を覚えることは、前髪を上げるメンズの髪型のみならずスタイリングそのものの基本でもある。この機会にしっかり押さえておこう。まずはドライヤーをあてる前に、髪を根元から濡らすことだ。毛先だけでは髪の方向性が決まらないので注意しよう。次に、ドライヤーを髪の根元から上に向けて温風をあて、仕上げに冷風にして形を整えればOKだ。
ワックスの付け方
同じく基本として覚えておきたいのがワックスの付け方だ。量が多すぎると重みで前髪が崩れるため、少量ずつ付けていくのが鉄則である。まずはトップやサイド、バックをセットしたら最後に前髪をセットしよう。前髪の根元から持ち上げるようにセットすればキレイに整うはずだ。
猫っ毛の方はドライヤーやヘアアイロンでクセ付けする
髪が細く柔らかい「猫っ毛」の方は、ワックスだけではクセが付きにくく前髪も上手く立ち上がらない。そんなときは髪のクセ付けの仕上げに、ドライヤーやヘアアイロンを使ってみるのがおすすめだ。熱を加えてクセ付けすることで、より長く髪型をキープできるだろう。
湿度が高いときはヘアスプレーで前髪をキープする
前髪はとくに湿度の影響を受けやすい。雨の日や梅雨時など湿度が気になる日は、セットの仕上げにヘアスプレーを使おう。髪をコーティングすれば湿気対策になり、上げた前髪も崩れにくくなる。使う際は髪の根元に軽く吹きかけるだけでOKだ。
3. メンズの髪型|ワックスなしで前髪を上げる方法

ドライヤーやワックスなどの道具を使ってメンズの髪型をセットするコツ、前髪を上げるコツなどをお伝えしたが、道具を使わずに前髪を上げる方法もある。用意するのは100均などでも手に入るアメリカピン(通称:アメピン)だけでよい。古くからアメリカを中心に使われてきたヘアアイテムで、日本でも広く認知されている。
100均の「アメリカピン」で前髪を上げる方法
上げる分だけ前髪をつまんでどちらかにねじる。ねじった前髪を後ろにまとめ、頭皮と垂直になるようにアメピンで留めれば完成だ。セットに時間がかかるメンズの髪型は敬遠する方もいるが、この方法ならより手軽にオシャレなスタイルを楽しめる。
4. メンズの髪型|前髪を上げるおすすめスタイル6選

前髪を上げるメンズの髪型の中で、とくにおすすめのスタイルを6選紹介しよう。新たに「前髪を上げる髪型にトライしたい」と考えている方はぜひ参考にしてみてほしい。
アップバング
「アップバング=前髪(バング)を上げる」という意味を持つヘアスタイルだ。カジュアルで爽やかな印象を与えられるスタイルで、女性からの人気も高い。髪を濡らしたらドライヤーを鼻の上付近から前髪に向かってあてて乾かし、立ち上がりのクセを付ける。冷風で形を整えたらワックスで仕上げれば完成だ。
オールバック
前髪をすべて上げておでこを丸出しにするメンズの髪型である。大人の男らしさと清潔感がある印象を与えられ、ビジネスマンの支持も高い。髪を濡らしたらドライヤーをあてて根元からしっかり乾かし、ジェルやポマードなどで形を整えたら、くしで束感を作って完成だ。
七三スタイル
左右いずれかに、7:3になるよう分け目を作ったメンズの髪型である。清潔感や誠実さがある印象を与えるが、近年ではパーマやツーブロックとの組み合わせも人気が高い。髪を濡らしたら、くしを使って髪が7:3になるよう分け目を作る。ドライヤーを下からあて、髪の根元を立ち上げるように形を整えたらワックスで仕上げだ。
ツーブロックマッシュ
ツーブロックマッシュは、ほどよい短さの前髪とツーブロックのバランスがとれたメンズに人気の髪型である。カジュアルで大人っぽい雰囲気が特徴的だ。髪を濡らしたらドライヤーで乾かし、ワックスで全体を整えれば完成する。前髪だけでなく、トップからバックにかけてのボリュームにもこだわってセットしたい。
サイドパート
真ん中で分け目を作るのがセンターパートである。一方サイドパートとは、いわゆる横分けヘアの総称だ。知的な雰囲気で長めの前髪とも相性がよい。髪を濡らしたら上からサイドに向けてドライヤーをあて、乾かしながらクセを付ける。ワックスでふんわり整えれば完成だ。
メンズポンパドール
アップバングと異なり、前髪を後ろに流す方法でセットするのがメンズポンパドールだ。男らしく外国人風の印象を与えることができる。髪を濡らしたらドライヤーで乾かし、ジェルでしっかり固めて前髪全体をセットすると整えやすい。
結論
前髪を上げるメンズの髪型について、セットのコツやスタイルのバリエーションなどを紹介した。ワックスの付け方など最初は慣れない点があるかもしれない。しかし、中には初心者にもセットしやすい髪型があるので、まずは気軽にイメチェンする感覚でさまざまなスタイルを試してみてほしい。