目次
1. メンズの前髪セットのコツ

しっかりと前髪をセットすることで、印象はガラリと変わる。メンズの前髪セットのコツをみていこう。
スタイリング剤を付けすぎない
前髪をしっかりキープさせたいからと、スタイリング剤をたくさんつけてしまってはいないだろうか?メンズの前髪をセットする際には、スタイリング剤はごく少量でいいのだ。たくさんつけすぎてしまうと、重みで前髪が潰れてだらしなくなってしまうので注意が必要である。
前髪のスタイリングは最後にする
スタイリングをする際には、トップ・サイド・バックをセットし、前髪は最後に取り掛かるのがよい。髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、最後に前髪に取り掛かることで、手に残った少量のスタイリング剤で自然な前髪を作ることができるのだ。
ヘアアイロンでクセ付けする
前髪のセットを簡単にしたいと思っているメンズには、ヘアアイロンを使用してクセ付けするのがおすすめである。ヘアアイロンは小さめサイズのものを使用すると、小回りがききセットしやすい。
2. メンズ髪型別の前髪のセット方法

次にメンズの髪型別の前髪のセット方法を紹介しよう。
前髪流しスタイル
ドライヤーでしっかりと髪を乾かし、ヘアアイロンで流そう。流す方向とは逆の髪から数回にわけ手首をひねりカールさせるイメージで、アイロンで髪を挟んでいこう。ワックスは毛先だけに馴染ませることがポイントだ。
アシメスタイル
アシメスタイルのセットは、髪を濡らしてドライヤーで乾かす際にしっかりクセを伸ばしていこう。クセが強い人は、ヘアアイロンでしっかりと伸ばすことが重要だ。髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、残ったスタイリング剤で前髪をセットし、スプレーでキープしよう。
アップバングスタイル
前髪を濡らし、ドライヤーで上に向かって乾かそう。前髪の先端に水分が残らないように注意が必要だ。スタイリング剤を使用する際は、毛先だけにつけることを意識するとよい。男らしくさわやかなメンズに人気のスタイルの完成だ。
センター分けスタイル
髪を濡らした際に、しっかりと分け目を作ることがポイントである。ドライヤーを上からサイドに向けてあて、分け目を固定しよう。スタイリング剤は、中間から毛先にかけて馴染ませ、スプレーでしっかりキープさせる。
七三分けスタイル
髪を濡らし前髪をオールバックにした状態で、ドライヤーで乾かそう。髪が半乾きの状態になったら、スタイリング剤を馴染ませ、分け目を作る。髪全体のバランスを整え、自然乾燥させたら完成だ。
オールバックスタイル
ドライヤーで乾かしながらしっかりとクセ付けをし、スタイリング剤を馴染ませる。コームを使って束間を作り、自然乾燥させよう。メンズのビジネスシーンで大活躍する髪型である。
ツイストパーマスタイル
ドライヤーでしっかりと乾かし、ヘアアイロンで挟み、内側と外側のカーブを交互につけていく。前髪からトップに向けて同じ動作を行い、ワックスを毛先に馴染ませてスプレーでキープして完成だ。
スパイラルパーマスタイル
パーマをかけるとスタイリングは楽になるが、ヘアアイロンでも代用が可能だ。ドライヤーでしっかりと髪を乾かし、アイロンでクネクネとクセ付けしよう。前髪全体のスタイリングが終わったら、前髪の根本を温め、軽く浮かせる。毛先にスタイリング剤を馴染ませ、スプレーでキープして完成だ。
ぱっつん前髪スタイル
ドライヤーで乾かす際に、クセをしっかり取ろう。スタイリング剤で髪全体をセットし、最後に前髪を整えスプレーでキープする。カットでシルエットが完成しているので、整えるだけで簡単に仕上げられるのだ。
M字分けスタイル
ドライヤーで髪を乾かし、スタイリング剤で髪全体をセットする。最後に残ったスタイリング剤を前髪に馴染ませ、センターとサイドに束感を作りつまみながらセットしよう。束感を作る際には、根本からスタイリング剤を馴染ませるのがポイントだ。
3. メンズ前髪のセルフカットのやり方

少し前髪が伸びてきた際に、それだけで美容院に行くのは面倒と感じる方もいるのではないだろうか。ここでは、メンズ前髪のセルフカットの方法を紹介しよう。
アップバングの切り方
メンズに人気があるアップバングの切り方は、まずコームで前髪をとかし、前髪を上げ指の間に髪を挟む。そのままの状態で、長さを決めてカットしていこう。切りすぎないように、少しずつカットすることがポイントだ。長さが整ったら、前髪を元に位置に戻し、ハサミを縦にしてカットする。
アシメの前髪の切り方
アシメにカットする際には、まずは髪を濡らし前髪のクセをなおそう。濡れたままだと切りすぎてしまう可能性があるため、しっかり乾かす。前髪以外はピンで留め、間違えて一緒に切ってしまわないように注意しよう。切り方は前髪を3つに分け、アシメの長さに合わせてカットする。斜めからハサミを入れることで、自然なメンズのアシメの前髪になる。
ぱっつん前髪の切り方
ぱっつん前髪の切り方は、前髪をコームで整え、センターから真横にハサミを入れてカットしよう。センターの長さに合わせて、耳のあたりを目安にサイドまでカットする。厚いと感じる部分にはすきバサミを使用して、髪の量を調整しよう。
シャギー調の前髪の切り方
前髪をシャギー調にする切り方は、前髪を中指と人差し指で挟み真っ直ぐおろし、切りたい長さに合わせてカットする。カットする際にハサミの角度は縦にしよう。頭皮に対して前髪を90度に持ち上げ、毛先をカットする。前髪をおろし、毛先の方から少しずつすきバサミでカットしよう。すきすぎるとペラペラな前髪になるので注意が必要だ。
4. メンズ前髪を崩れさせない方法

メンズの前髪はしっかりセットすることでこなれ感がUPし、よい印象を与えられる。メンズの前髪セットのコツやセルフカットの方法などを紹介してきたが、いくらセットがうまくいっても崩れてしまったら意味がない。
メンズの整えた前髪は、ヘアスプレーでしっかりとキープさせるのがおすすめだ。30cmほど離れたところからスプレーし、スタイリング剤と同様につけすぎないようにしよう。また、意外とやりがちだが、根本を直接狙うと毛穴にスプレーの液が詰まり、頭皮が炎症をおこす可能性があるので注意が必要だ。
結論
メンズの前髪のセット方法やセルフカットのやり方、崩れない方法などを紹介してきた。さりげない前髪の工夫で、印象がよくなりメンズの格が上がるのだ。自分に合った前髪のセット方法を探し、オシャレを楽しんでみてほしい。