目次
1. 自宅で洗濯できるスーツもある

スーツはクリーニングに出すのが基本ではあるが、今は自宅で洗濯できるスーツも増えている。水洗い可能の表示があるタイプや、自宅で洗うことを前提に作られたウォッシャブルスーツだ。洗えるかどうかを確認するには、スーツのタグに記載された洗濯表示をチェックする。
洗濯取り扱い表示の確認方法
スーツを自宅で洗濯できるかは、裏地などに付いているタグの洗濯表示に「桶に水が張られたマーク」があるかどうかで判断する。このマークがあれば自宅での洗濯が可能だ。桶の中の数字は洗う際の水温の上限を示している。「桶の中に手が入っているマーク」は、手洗い可能を意味する。もし桶の上から「×」が付いたマークがある場合、基本的に自宅での水洗いはNGだ。
水洗い可能の表示があっても、カシミヤやシルクなどの天然素材は扱いが難しいため、自宅での洗濯にはリスクもある。ウールや綿、麻なども、生地の風合いが損なわれたりシワが出る可能性があると頭に入れておこう。最も安心なのはポリエステルなどを使ったウォッシャブルスーツで、洗濯しても傷まない仕様になっているので失敗もしにくい。
洗濯表示がないスーツなど、判断に迷った場合には、水で濡らしたティッシュや布に洗剤を浸み込ませ、スーツの目立たない場所に押し付けて5分ほど放置し、色落ちを確認するのがおすすめだ。色が移っていたら水洗いで色落ちする素材なので、自宅での洗濯は避けたほうが無難といえる。
2. 自宅でスーツを洗濯する方法

自宅で洗濯ができるかどうかを確認したら、手持ちのスーツを実際に洗ってみよう。スーツを洗濯機で洗う詳しい手順を説明する。
STEP1.きれいにたたみ洗濯ネットに入れる
スーツを洗濯機で洗う際は、傷みを防ぐために必ず洗濯ネットに入れよう。ジャケットとズボンが2つ折りか3つ折りで入るような大判のネットが望ましい。2つを一緒のネットに入れても構わない。このときキレイに整えてたたむことで、洗濯によるシワができにくくなる。
STEP2.洗濯機の「弱」機能を使って洗う
洗濯機のコース設定は、「弱」「手洗い」「ドライ」などやさしく洗える機能を選ぼう。洗剤はオシャレ着用のものを用意する。脱水時間が設定できる場合は、生地の傷みを防ぐため1分以内に設定しよう。脱水時間を決められない場合は1分以内で手動で止めることを推奨する。スタートボタンを押し、水を溜めながら洗剤を必要量入れよう。スーツをそっと洗濯槽に沈ませたら、蓋を閉じてあとは待つだけである。
極力生地を傷めたくない場合は、手洗いもおすすめだ。洗濯桶に水を張り洗剤を入れたら、たたんだスーツを浸してやさしく押し洗いをする。10~15分浸けおきをしたのち、水を替えながら押し洗いと同じ方法で泡が出なくなるまで十分すすぐ。その後は軽く脱水にかけるか、タオルを押し当てて水気を取ればOKだ
STEP3.ハンガーにかけて風通しのよい日陰に干す
洗濯後、ジャケットはスーツ用の厚みのあるハンガーに吊るす。針金ハンガーのような薄いものだと型崩れするので注意しよう。ズボンはファスナーを開け、ハンガーを2つ使うなどして筒状に干す。アイロンがけが楽になるよう、シワを手で伸ばしながら干すのがポイントだ。その後、風通しのよい場所で十分に陰干しをしよう。
3. 自宅でスーツを洗濯するときの注意点

次に、自宅でスーツを洗濯するときに注意するべき点も確認しておこう。
注意点1.スーツは上下別々で洗濯しない
ジャケットとズボンのどちらか片方だけを洗濯していると、生地の色味や風合いが上下で変わってきてしまう。上下で生地の色などが違うと目立つので、スーツは上下同じタイミングで洗濯するようにしよう。
注意点2.高い頻度でスーツを洗濯しない
スーツをあまり頻繁に洗濯すると、劣化を早める原因となる。洗濯はワンシーズンに1回ほどを目安とし、夏場で汗をかく場合でも月に1~2回ほどの頻度に抑えるのが理想的である。
4. 洗濯不可のスーツはクリーニングに出そう

ウールなど天然素材のスーツでも自宅で洗濯できないことはないが、劣化する危険も高く、あまりおすすめとはいえない。洗濯不可の表示があるスーツなら、やはりクリーニングに出すほうが安心だ。自宅では落とせない汚れも除去でき、仕上がりもキレイである。スーツのほつれなどのお直しをしてくれる店もあるので、自宅での洗濯が不安な場合は無理せずクリーニング店を利用してほしい。ただ、仕上がるまでには3日~1週間ほど必要なので、その間は着られないことも考慮しておこう。
結論
スーツは、いくつかのポイントを押さえれば自宅でも洗濯が可能だ。毎回のクリーニング代を節約したい方は、洗濯表示を確認のうえチャレンジしてみてもよいだろう。あらかじめ自宅で洗えることを謳ったスーツを選んで購入するのもおすすめだ。ただし、ネットに入れる、「弱」で洗うなど、傷みを最小限にするため基本的な洗い方を守るようにしてほしい。