目次
- 髪の毛をシャワーや霧吹きで濡らし、パーマを再現する
- タオルドライののち、ドライヤーで半分ほど乾かす
- 髪が乾ききる前にスタイリング剤をつけ、全体を整えれば完成
1. スパイラルパーマ ロングはいくらかかる?

一般的なパーマではロットに髪を平巻きにするが、スパイラルパーマはロットに髪をらせん状に巻きつけて施術する。特殊で手間のかかる方法のため、値段はほかのパーマよりも高めに設定されていることがほとんどだ。
メンズのロングのスパイラルパーマの値段は?
スパイラルパーマのおおよその価格相場は、15,000円~20,000円ほどであることが多いようだ。美容室にもよるが、一般的なパーマの価格は5,000円~10,000円前後が目安とされているため、スパイラルパーマにはかなり高額な費用がかかると考えてもよいだろう。
さらにロングの場合はロング料金が加算される可能性もあるため、1,000円~2,000円がプラスされるケースもある。メンズの場合は長さが「耳より下」であればロングとみなされることもあるようだが、これは美容院によりけりなので事前に確認しておくとよいだろう。
レディースのロングのスパイラルパーマの値段は?
レディースの場合も、スパイラルパーマの価格相場は基本的にメンズと同様と考えてよい。ただ、女性のロングヘアの施術には明確に「ロング料金」を設定している美容院が多いため、男性よりも若干価格が高くなるケースも出てくる。さらにトリートメントなどのケアを追加すれば、より高額な料金が発生することになる。
スパイラルパーマは施術時間が長く髪への負担も大きい傾向にあるので、女性の場合トリートメントが必要という方も多いだろう。あらかじめその点も考慮して値段を想定しておくのがおすすめだ。
2. スパイラルパーマ ロングのセットの仕方は?

スパイラルパーマセットの仕方は、ロングでもショート・ミディアムでも基本は同じである。パーマによって髪にすでにニュアンスがついているため、ロングヘアでも比較的簡単なセットでこなれた雰囲気に見せられるのがメリットだ。ここではスパイラルパーマの基本のセット方法や、ロングの方が気を付けたい点などを解説しよう。
スパイラルパーマの基本のセット方法
ポイントは、長さにかかわらず髪が水分を含んだ状態でワックスなどをもみ込むことだ。乾ききるとウェーブが伸びてしまうため、濡れてウェーブがはっきり出ているうちにスタイリングをしよう。
ロングのスパイラルパーマを生かすセット方法や注意点
ロングのスパイラルパーマにはもともとワイルドな雰囲気があるので、そのニュアンスを生かしたければ、ジェルなどを用いウェット感のある仕上がりにするのがおすすめだ。大人っぽいセクシーな印象を演出できるだろう。逆にさわやかな男っぽさを打ち出したければ、根元から立ち上げるように乾かし軽めのワックスなどでエアリーに仕上げるのもよい。
ただ、ロングヘアでパーマをかけていると髪の傷みが目立ちやすく、せっかくのスパイラルパーマがパサパサな印象になってしまうことも。ダメージがある方はヘアオイルなどでしっかり保湿する習慣をつけよう。
3. スパイラルパーマ ロングのアレンジの仕方
.jpg)
ロングのスパイラルパーマはそれだけで個性的な髪型だが、アレンジによってさらに印象を変えて楽しむことも可能だ。ここではメンズのロングのスパイラルパーマのアレンジの仕方の一例を紹介しよう。
マンバンですっきりと
マンバンとは外国人によく見かけるメンズのお団子スタイルで、日本でも取り入れるメンズが増えている。スパイラルパーマをマンバンヘアにすると独特なうねり感が出て個性的だ。お団子にせず高めの位置で結ぶだけでも印象的なスタイルになる。
かきあげヘアでサーファー風に
センター付近で分けてナチュラルなかきあげスタイルを作ると、夏が似合うさわやかな印象に早変わりである。髪色を明るくしたりハイライトを入れたりして、あえてチャラ目に仕上げてみるのもよいだろう。
濡れ感を出して大人の色気
スタイリング剤によって、ウェット感を強調するのもおすすめのアレンジだ。ロングならではのワイルドさやセクシーさが際立ち、スパイラルパーマ独特のウェーブもしっかり楽しめる。
超ロングでインパクト全開に
他人と被らないスタイルをお探しなら、超ロングとスパイラルパーマを組み合わせてみるのも手だ。強めにかければチリチリのアフリカンスタイル、ゆるめにかければまるで芸術家のような独特の雰囲気になり、インパクト絶大なのは間違いなしである。
結論
ロングのスパイラルパーマは個性派の印象も強いため、気軽にチャレンジするのは難しいかもしれない。しかしアレンジによって大人っぽくもさわやかにも見せられるのが面白いところだ。周りと同じようなスタイルに飽きてしまったという方は、一度試してみてはいかがだろうか。