- 足を肩幅に開いて立つ。
- 右に回す時は右足、左に回す時は左足を前に出す。
- くびれの位置にフラフープをセットする。
- 腰を使って、右回りに5分回す。
- 2分休憩する。
- 左回りに5分回す。
1. フラフープの効果が期待できる簡単なやり方とコツ
さっそく、運動不足解消やダイエット効果が期待できるフラフープのやり方を紹介する。上手にフラフープを回すためのコツもチェックしていこう。
フラフープの正しいやり方
フラフープを上手に回すコツ
子どもの頃はフラフープを上手に回せたのに、大人になったらできなくなっていたというケースは少なくない。上手に回せない方は、身体の動かし方を意識するとよいだろう。
フラフープを回す時に、腰も一緒にぐるぐると動かしてしまうと、下に落ちやすくなる。そうならないために、腰は前後に動かす意識を持とう。
さらに、頭を動かさず、腰から下だけを回すように意識すると動きが安定する。どうしても頭が動いてしまう方は、バンザイをするように両手を上に上げると、上半身が安定するだろう。上手にフラフープが回せない方は、これらのやり方を参考にしてほしい。
2. フラフープを練習するなら何分?期間やタイミングも
ここでは、フラフープを行う時間や効果が現れるまでの期間を紹介していこう。加えて、フラフープを行うとよいタイミングもまとめた。
フラフープを回す時間
フラフープは、右回しと左回しで5分ずつ回すとよい。左右の間に2分のインターバルを設けることも重要だ。5分も回せないという方は、左右それぞれ3分ずつからスタートしよう。フラフープに慣れてきたら、徐々に時間を伸ばしてもかまわない。
効果が現れるまでの期間
身体を引き締めたい方が気になるのが、効果が現れるまでの期間だろう。正しいやり方で回せば、1カ月程度で身体に変化が現れる方が多いといわれている。もちろん、フラフープの効果が身体に現れるまでの期間は、やり方や体質によって個人差がある。正しいやり方で、コツコツとトレーニングを続けてほしい。
フラフープを回すタイミング
フラフープを使わない方がよいタイミングがある。具体的には、食事を摂った後と、寝る前である。食後すぐにフラフープを回すと、消化不良を引き起こす原因になる。また、寝る直前に身体を激しく動かすと、寝つきが悪くなってしまうだろう。これらのタイミングを避け、フラフープを回してほしい。
3. フラフープのやり方に関する注意点とは?
フラフープの正しいやり方を解説してきたが、トレーニングを行う時に気をつけてほしいポイントがいくつかある。ここからは、フラフープのやり方に関する注意点を紹介していこう。
腰が痛い時はトレーニングを休む
フラフープは、腰回りの筋肉を刺激するトレーニングだ。腰を痛めている方がフラフープを回すと、正しいやり方をしていても悪化させる可能性があるので注意しよう。
また、腰痛を感じていない方でも、フラフープを回している最中に痛みを感じた場合は、トレーニングを中止してほしい。
やりすぎない
フラフープを始めたばかりの方は、張り切って毎日運動をしたくなるかもしれない。しかし、フラフープをやりすぎると、疲労が蓄積したり挫折したりする原因になるだろう。フラフープは、見た目以上に全身の筋肉を使う運動だからだ。フラフープは、週に3~4日を目安にして、やりすぎないように注意しよう。
適切なサイズと重さのフラフープを使う
自分にぴったりなフラフープを使うことも重要だ。フラフープは、床に立てた時に自分の腰の高さくらいにくる大きさを選ぼう。大きすぎたり小さすぎたりすると、上手に回せない原因になる。
また、フラフープの重さも大切なポイントだ。具体的には、0.5~1kgくらいのものがおすすめである。軽すぎるフラフープは、ダイエット効果が減ってしまうので注意しよう。
結論
フラフープは、リーズナブルに購入でき、自宅にいながら身体を動かせるアイテムだ。リモートワークの休憩時間に取り入れれば、気分をリラックスできるだろう。ただし、間違ったやり方をすると、効果が減ってしまう可能性がある。ぜひ、今回紹介したやり方を参考にして、正しくトレーニングを行ってほしい。フラフープを使い、楽しみながら引き締まった身体を目指そう。